人気記事ヘッドライン

【画像】ノジマ電気の「AirPods転売ヤー対策」がコレwwwwwwwwwwwwww

1: 2020/03/03(火) 03:10:58 BE:585351372-2BP ID:TlZKzdM000303.net
auPAY@ノジマ

AirPodsProを予約しようとしたら。
店員「商品はフィルム剥がしてお渡しになります」
ぽ「え、、新品買って、なぜフィルム剥がされるんですか?」
店員「本部の指示で転売対策です。」
ぽ「・・・。」

やっぱりノジマはノジマだった。

関係ない大多数の人からしたら意味不明な対応。

プロフィール
no title

no title


https://tenbai.com/

3: 2020/03/03(火) 03:12:46 ID:avYAhV7d00303.net

ええやん
自分で使うなら問題ないだろ


5: 2020/03/03(火) 03:14:37 ID:HbWsGOzod0303.net

せどり(転売)


9: 2020/03/03(火) 03:19:11 ID:a5GBe4hS00303.net

ようわからんが
あんなの転売成り立つの?


12: 2020/03/03(火) 03:20:49 ID:fbUvbgvy00303.net

意味わからん嫌がらせだな


18: 2020/03/03(火) 03:24:44 ID:TlZKzdM000303.net

>>9
airpods pro 税込み-30,580円
aupay還元 6,116円
メルカリ販売価格 34,000円
手数料 -3,400円
送料 -400円
利益 5736円

10個さばくだけで6万


19: 2020/03/03(火) 03:24:49 ID:WcbB8xMh00303.net

でもこれ、法律的に難しいんじゃないのw
店にはフィルム剥がす権利は無いな
行政指導くらって終わり
つまみ食いした弁当売るような話だからな


43: 2020/03/03(火) 03:34:37.99 .net

>>19
これ新古品売るような扱いにならんのかね?


27: 2020/03/03(火) 03:29:27 ID:v1wAgdimd0303.net

フィルム破ってなんか都合の悪いことでもあんの?
普通に使う分にはなんのかんけいもないだろ?


29: 2020/03/03(火) 03:30:54.81 ID:OPsIjh/500303.net

転売屋が怒ってるなら効果ありって事だな


34: 2020/03/03(火) 03:32:38.29 ID:xljxt2ED00303.net

なんで保護材剥がすのよ
アホな店だなー意味ねぇ事やめろよ


40: 2020/03/03(火) 03:34:20.53 ID:WEefsihT00303.net

自分の見ている前で剥がすんやったら平気やな


46: 2020/03/03(火) 03:35:47 ID:D8Y3Chd200303.net

転売とせどりは違うだろ。


48: 2020/03/03(火) 03:36:06 ID:pjJ74BKz00303.net

いい案だと思うけどね、普通に使う人は開けられてもまあいいし
多少は転売屋もいやがるだろうしね


52: 2020/03/03(火) 03:37:52 ID:1FoczX5rM0303.net

きいてるきいてる


65: 2020/03/03(火) 03:42:31 ID:YH/pqDZ800303.net

ツイッターのプロフに
「せどりや転売で稼いでます」って書く奴の気がしれない


引用元: ・【朗報】ノジマ電気、AirPods転売ヤーをブチ頃してしまう。

9コメント

この記事へのコメント

引き渡すタイミングで目の前で剥がされるなら問題ないが
既に剥がした状態でお渡ししますとか言われたら切れる。
それ本当に新品なのかよ!
転売屋が文句言ってるって事は効果あるってことだしええんやない
自分で使うならフィルムはがされたくらいどうでもええやろ
ぶらぶら名無しさん 2020年03月06日 18:22
構わんとか言ってるやつもう目の前の転売ヤーの憎さが増大しすぎて感覚おかしくなってるやろ
同意無く店員が開封して渡したらそれは中古(新古品)じゃないか?
新品はシュリンクなど封をはがしてない状態、
新古品は開封されてるけど使用されて無い状態だと思ってる。
ぶらぶら名無しさん 2020年03月08日 15:28
※3
無許可ならやべーけどそうじゃないし
嫌ならよそで買えばいいだけだし
これで困るのはマジで転売屋だけでしょ
こうまでさせてる転売屋が元凶だけどな
恥を知らんアクティブな転売屋のせいで他が迷惑をこうやってこうむってる
言い方ちょっと悪い気もするけどな。客にフィルムをはがさせてから販売して
「新品であることを確認してもらうためです」
とかの方がトラブルになりにくそう。それでごねられてから本部の指示です。
の方がいいような。揉めたら「では購入をキャンセルされますか?」って言えるし。
ぶらぶら名無しさん 2021年12月06日 11:58
事前説明なしで勝手に開封されるなら転売屋から買ったほうが信用ありそう