【速報】米国政府、コロナウイルスの弱点を発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
1: 2020/03/14(土) 20:35:54 BE:422186189-PLT ID:vjLqKLDA0Pi.net
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/d5ba2ef264a2cb8769a999b84e7561e7_400.jpg
3/14(土) 15:00配信
新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書
(国際政治経済学者・浜田和幸)
アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」がまとまった。
今後、プリンストン大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、国立衛生研究所の専門家による内容精査が行われる。
その概要が11日に公表された。その報告によると、今回のCOVID-19の感染力のしぶとさが想像以上に大きいことが明らかになった。
要約すると、以下の通りである。
「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。
そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」。
この発見は重大だ。なぜなら、感染者と接触しなくとも、空気感染でウイルスが拡散する可能性がある。
今後、専門家がチームを組み、空気感染するのかを確認することになっている。
従来は「感染者との濃厚接触がなければ感染はない」と思われていたが、そうした楽観論が打ち砕かれることになった。
更にこの報告書によれば「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、
厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2~3日にわたって生存すること」が確認された。
その一方、弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。
加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life
3/14(土) 15:00配信
新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書
(国際政治経済学者・浜田和幸)
アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」がまとまった。
今後、プリンストン大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、国立衛生研究所の専門家による内容精査が行われる。
その概要が11日に公表された。その報告によると、今回のCOVID-19の感染力のしぶとさが想像以上に大きいことが明らかになった。
要約すると、以下の通りである。
「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。
そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」。
この発見は重大だ。なぜなら、感染者と接触しなくとも、空気感染でウイルスが拡散する可能性がある。
今後、専門家がチームを組み、空気感染するのかを確認することになっている。
従来は「感染者との濃厚接触がなければ感染はない」と思われていたが、そうした楽観論が打ち砕かれることになった。
更にこの報告書によれば「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、
厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2~3日にわたって生存すること」が確認された。
その一方、弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。
加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life
2: 2020/03/14(土) 20:36:15 ID:9PoE9immdPi.net
サウナ
4: 2020/03/14(土) 20:36:33 ID:r2XltZOHrPi.net
これ前から言われてたろ
5: 2020/03/14(土) 20:36:38 ID:n8QFNQJE0Pi.net
人類の勝利だ。
6: 2020/03/14(土) 20:36:39 ID:Op6Mw8AH0Pi.net
日本には梅雨がある
12: 2020/03/14(土) 20:37:37 ID:Y/fNxoU00Pi.net
梅雨で終わりやな
13: 2020/03/14(土) 20:37:51 ID:vjLqKLDA0Pi.net
23度・50%で現状維持、強くも弱くもならない分岐点。
23度未満で強くなり、23以上で弱くなる。
54度以上で急激に死滅を始める。
23度未満で強くなり、23以上で弱くなる。
54度以上で急激に死滅を始める。
18: 2020/03/14(土) 20:38:36 ID:qWUG/g2Z0Pi.net
アルコール除菌が無い方はスチームクリーナーがお勧めです!(某通販
22: 2020/03/14(土) 20:39:01 ID:vjLqKLDA0Pi.net
23度で弱くなりはじめるが37度でも4日間生存。
54度からが弱点と呼べる温度。
54度からが弱点と呼べる温度。
28: 2020/03/14(土) 20:39:37 ID:gFwtBCAeMPi.net
今サウナスパ銭酒くらいしか楽しみないからちょうどいいや
31: 2020/03/14(土) 20:39:53 ID:Mjokedr20Pi.net
人間も死ぬわ
引用元: ・米国政府、武殺ウイルスの弱点を発表、「気温80度・湿度50%」
| 6コメント
投稿日:
この記事へのコメント
シガポールが今の時期湿度80%で感染者いるんだけど、室内エアコンで除湿されたらアウトってことだから日本でも無理だろこれw
屋外3時間ならエアロゾルする時間は十分にありすぎる
在宅勤務をさせない管理者は犯罪者、くらいの扱いにして対策しろよ
冷たい飲み物は禁止か