人気記事ヘッドライン

Vtuber「(化学)ばけがく」 V視聴者「ばけがくw」「かがくねw」「化学読めんかw」

youtuber_virtual (1).png
1: 2024/04/11(木) 16:07:41.796 ID:G5X7nQP+0
実際は「ばけがく」で合ってるのにこの言われよう
俺悔しいよ


(★★★)人気記事

【悲報】 ワイの妹(36)独身、なぜか妊娠する… → そのお相手がこちらwwww

【画像】ZOZOの「ツケ払い」を滞納しまくるとこうなるらしいwwww

【衝撃】アメリカ「ほいよ、これが先進国ランキングね!!え?日本…?w」

【悲報】 歯ブラシ頻繁に交換してないやつ、ガチでヤバいぞwwwwwww

夫婦で月収80万なのに生活が苦しいから「明細」を確認したら、衝撃の事実が発覚したwwwwww

マクドナルド店員だけど「ダブルチーズバーガー」を注文するに言いたいwwwwwww

39歳の彼女に「会社クビになった」って嘘ついてみた結果wwwwww

【悲報】 普段「マルチタスク」をよくしてる奴、それガチでヤバいぞwwwwww

【悲報】 嫁の不倫が発覚して、子供と家出した結果wwwwww

【衝撃】 「身長145cm」の24歳女に告白されて付き合った結果wwww


2: 2024/04/11(木) 16:08:12.450 ID:ta60RDK/r
いつの話だよ
3: 2024/04/11(木) 16:08:36.384 ID:J+Nfizeh0
かがくだよ
6: 2024/04/11(木) 16:09:09.888 ID:WDBSl5XvM
むしろvtuberが視聴者より頭よかったら人気出ないんじゃないのか?
10: 2024/04/11(木) 16:11:33.635 ID:fcKD24Py0
>>6
vtuberもまさかここまでとは思ってなかったんだろ…
29: 2024/04/11(木) 16:28:38.920 ID:Vdw5dYHa0
>>6
vtuberによるとしか
アホキャラで売ってるvtuberはアホそうなことするし
頭いい雰囲気出してるvtuberはそれらしいことするしそれがウケてる
8: 2024/04/11(木) 16:10:26.338 ID:A+BgVn/v0
しながく
13: 2024/04/11(木) 16:13:01.205 ID:XEif3LL70
年配に多い言葉使いとわかると今度は年齢をつつき始めるんだよな
14: 2024/04/11(木) 16:13:18.474 ID:ZRxYFsx0
ばけがく読みは何かいけないのか?
33: 2024/04/11(木) 16:37:25.444 ID:XV2tXSqd0
>>14
中卒だと馴染みがないんだろ
17: 2024/04/11(木) 16:17:44.377 ID:/MgE3gDL0
状況にもよるな
化学をばけがくって読むのは科学との混同を避けるためだから
例えば画面上に化学って表示されてみんなが見れる状態だったらばけがくって読む必要はない
18: 2024/04/11(木) 16:19:55.926 ID:o1pEXFY40
僕「ああ、ケミストリーの方ね」
20: 2024/04/11(木) 16:21:03.643 ID:RNwMlRAu0
V女も別に頭いいわけじゃないと思うぞ
バケガクとも読むんだっけ?みたいな感じじゃね
23: 2024/04/11(木) 16:23:48.476 ID:IWUfctHL0
「わたくしりつ」とかも通じ無さそうだな
24: 2024/04/11(木) 16:25:24.292 ID:zlIJwN/n0
七月を「なながつ」って言ったら爆笑しそうだけど一日をついたちとか読むんだろうな
27: 2024/04/11(木) 16:26:42.960 ID:aurQfUDL0
おじいちゃんが孫を見るような気持ちで視聴してますが
28: 2024/04/11(木) 16:28:05.822 ID:YDnRrs660
例えバケガクって言い回しを知らなくても化学をカガクって読めんのはありえないだろうから変な読みしてたらそういう言い回しがあるのかなって思考に常人はなるのだ
31: 2024/04/11(木) 16:30:14.069 ID:LHWccv2j0
>>28
森林をもりりんとか読むVもいるからね・・・わざとらしすぎてドン引きするけど
32: 2024/04/11(木) 16:31:18.568 ID:120yoBZHF
漢字読めないvが多いから、間違っているという先入観で書き込んじゃったと好意的に解釈します
35: 2024/04/11(木) 16:37:43.706 ID:O90A89Ord
Vチューバーってテレビがおバカアイドルで視聴率とってた時代を後追いしてる感じなのな
まあ後追いというか可愛くておバカな女が愛されるのは普遍的なものってだけかもしれんが
37: 2024/04/11(木) 16:40:26.451 ID:aurQfUDL0
なろうでは読者に合わせて常用漢字しか使わないよう心がけてたけど
VTuber実況見ていまどきの子はそんなレベルじゃないってことが分かった
40: 2024/04/11(木) 16:43:30.200 ID:jYiop6hX0
まぁそういう層相手に商売してるからしょうがないよ


★)本日採れたてのオススメ記事はコチラ!(3月21日更新)

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!

【朗報】 俺氏、放置してた「Tポイント」がとんでもない事になってたwwwwwww

【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ(19)、先月の月収が50万円を超えてしまうwww

【画像あり】こういう人生舐めてる系のJKに蹴り飛ばされたいwwwww

【画像】整形前(JK時代)と整形後(現在)だと「男は前者」を「女は後者」を可愛いと思うらしい

【速報】 ホームレスの「炊き出し」に並んだ結果 → 貰ったものがこちら…

【GIF】工 場 の 爆 発 事 故 、 ヤ バ す ぎ る

【画像】日本在住の中国人富裕層の暮らしぶり、いくらなんでも凄すぎるwww

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/171281926/

18コメント

この記事へのコメント

左舷:ひだりげん、右減:みぎげん は微妙だけど

化学:ばけがく、科学:かがく
私立:わたくしりつ、市立:いちりつ

とかは常識の範疇だと思ってた

テレビ出演ジジイ「丁字路(ていじろ)」
芸能人「ていじろw ティーじろでしょw」
有識者「丁字路で合ってるぞ」
なんてこともあったからな
飯盒炊爨もあったな
ぶらぶら名無しさん 2024年04月12日 16:04
たまに湧く正しい日本語警察とかにも言えるけど、そもそも自分の認識知識が唯一無二の絶対的な正解と思い込んでることが何よりの問題
知識の有無以上に、その発想に至ってしまうことのがアカンわ
日本語警察だけが他の警察と違って小学生レベルで泣きそう
※4
正しい、正しくないでいうなら「化学」を「ばけがく」と読むのは正しくない。漢字のふりがなでそう書いたらバツだろ。
口で言う分には間違いないのにね
ぶらぶら名無しさん 2024年04月12日 16:44
※5
それが「正しくない」となるケースは相当に限定されるよ、それこそ学生の漢字テストとかそういう限られた場合だけの話

その手のテストは「学習内容を正とする」という前提条件があるから初めて正しい正しくないの定義が出来る
だから年によって答えも違うし

日常会話レベルだとそういう前提が無いから、最低でも何十年単位の標準語方言専門用語スラングその他諸々を全てを理解してようやく「正しいかどうか」を判断する土俵に上がれる
2024年04月12日 16:45
科学と化学を読み分けなくても良いような会話しかしたことが無いってのが分かるよなあ
そんな奴らが誰かさんに影響されて「科学的じゃあなくて個人の感想でしょ?」とか「エビデンスがー」とか言ってたら笑えんのだが
新しいって言葉も正しい読み方はあらたしいなんだけど皆があたらしいっつーからこっちの方が正しくなった
「ばけがく草(ばけがくで合ってんじゃねえの?)」
↑こんな奴もいそう
歌学とか華岳や下顎の明確に区別するための発音やろ
市立船橋をシリツフナバシとは言わんのと同じや
ぶらぶら名無しさん 2024年04月12日 18:17
読みなんて適当でも伝わりゃいいんじゃないの?
なんでこんな何か月も前の話しを今更スレ作ってまとめてんの?
口頭で通じるように言い換えているだけだから、日本語の読みとして正しいか?で言えば正しくないが、こんなの大昔から使われている言い換えだから知らないのは単に無知
とはいえ、縁が無ければ知らない事自体は当たり前だししゃーない。知らなきゃ知ったついでに頭の隅にでも置いて覚えておけばいいだけの話

が、それで大はしゃぎで揶揄するのは小学生レベルよ
ちょっとでも知識があれば(知らんけどそういう言い換えがあるんか?)ぐらいは想像できる。頭に思い付いた瞬間に考えなしに口にして大はしゃぎするのは間違いなく小学生レベルの頭の出来
小学生の時にまさにこういう、無知にバカにされるさんざんな目にあったわ
ぶらぶら名無しさん 2024年04月12日 23:26
中学校で科学と化学は別れるから、普通に耳にする機会が多い読み方だと思うよ...

小学生以上なら、ユタの坊と同じかそれ以下の語学力。って事じゃないかな...
ぶらぶら名無しさん 2024年04月13日 07:28
空気に気圧民みたいな恥ずかしい連中だよ。
実際東大生もばけがくっつってるからな。
ソースはQuizKnock
ぶらぶら名無しさん 2024年04月13日 09:36
そんなもんにいちいち気にしてたらやってられんて。相手がアホなのかアホキャラ作りか、大抵前者だから理屈や道理を説いても伝わらない。時間の無駄。