人気記事ヘッドライン

ワイ独身、「結婚」しなくて本当に良かったwwwwwww

hair_barcode.png
1: 2023/03/27(月) 23:14:12.202 ID:YH2E9CRsM
結婚したら人生の99%が家庭に縛られた生活になるよね
おすすめピックアップ



2: 2023/03/27(月) 23:14:54.573 ID:iyInsY2R0
そうやで
4: 2023/03/27(月) 23:15:54.473 ID:YH2E9CRsM
たとえば俺は今から飲みに行くことも余裕だが既婚者だと不可能だよね
5: 2023/03/27(月) 23:16:23.433 ID:9FX+kZYIr
孤独に纏わりつかれるよりマシじゃねーかな?
8: 2023/03/27(月) 23:16:57.968 ID:YH2E9CRsM
>>5
これまでの人生で一人の時間を辛いと思ったことない
6: 2023/03/27(月) 23:16:36.635 ID:YH2E9CRsM
仕事辞めても基本誰にも迷惑かからないし
7: 2023/03/27(月) 23:16:45.671 ID:t/3RD/L70
しないんじゃなくて出来ないんだよ
9: 2023/03/27(月) 23:17:05.971 ID:mLBfJbVb0
婚活したけどおれには結婚できないと悟った
10: 2023/03/27(月) 23:17:19.589 ID:5eTjzEbod
孤独と自由を取るか、家庭と責任をとるか
11: 2023/03/27(月) 23:17:58.349 ID:YH2E9CRsM
とにかく俺は正解だった
一時期婚活してたけど適当な女で早まらなくて良かった
13: 2023/03/27(月) 23:18:09.900 ID:KGRDLPG8M
お前には贅沢な暮らしだからひとりが身の丈に合ってる
14: 2023/03/27(月) 23:18:10.521 ID:NtSDL+6G0
いやそんなことないでwww
結婚は人生の墓場というのは焦って結婚とかしたやつの発言だよwww
普通にきちんと恋愛してたら結婚したとしてもそんなに縛られないしもはや家族となにかすることでも幸福さえ感じる
結婚は人生の墓場とかいうやつは自分にかなり否があるんやで
20: 2023/03/27(月) 23:21:45.498 ID:1N4mcZ8Ea
>>14
これだな
誰と結婚するか、自分がその人とどういう付き合いをしていくかが最も重要だ
16: 2023/03/27(月) 23:18:58.954 ID:UmyZVrYo0
子供が生まれればその生活も苦にならん
子無し専業主婦とかになられたら地獄
17: 2023/03/27(月) 23:19:50.527 ID:YH2E9CRsM
いや実際結婚してる男は立派だと思うよ
俺は耐えられる自信ないもん
19: 2023/03/27(月) 23:21:21.754 ID:NtSDL+6G0
>>17
ほらなお前がダメ男なだけじゃん
分かってんならこんなとこで自己正当化して無意識のうちでは自分を慰めようとすんなよ。
見苦しいぞw
18: 2023/03/27(月) 23:20:07.794 ID:yuZg4CHHM
結婚は選ばれた人しかできないからな
お前は選ばれなかっただけ
22: 2023/03/27(月) 23:22:41.130 ID:YH2E9CRsM
幼なじみで地元の昔話が出来たり価値観が合う彼女がいたら結婚したかったけどそんなのいるわけもなく
23: 2023/03/27(月) 23:23:12.535 ID:tcBcksIk0
なんか結婚した奴ら急に老けこむんだよな
24: 2023/03/27(月) 23:23:12.789 ID:W/1SC7HX0
正解は人によって違うからな
27: 2023/03/27(月) 23:24:55.882 ID:tcBcksIk0
1は結婚願望あったのか
それだとなんかただの諦めにしか聞こえんなぁ
31: 2023/03/27(月) 23:27:13.509 ID:YH2E9CRsM
>>27
ないと言ったら嘘になる
妥協の結婚ならしない方がいいという考え
35: 2023/03/27(月) 23:29:56.211 ID:TXh/zRKga
たしかに
39: 2023/03/27(月) 23:32:47.025 ID:cvwtB+yD0
そういう価値観もあると思う
でも結婚は別に大変じゃないよ
子供が大変なだけ
子供いなかったらお互いの給料でお互いに有意義に過ごせるし、一緒にいたい人と一緒に暮らせて、一人よりも生活費効率的になる
嫌になったら最悪離婚すれば良いだけ
結婚なんて何一つ負担はないよ、ただ子育ては大変
40: 2023/03/27(月) 23:33:15.563 ID:V8pAtytN0
既婚は余裕を持とうな
全方位からマウント取れるんだし
46: 2023/03/27(月) 23:49:47.502 ID:deaT8Om30
やろうと思えばいつでも出来たみたいなwww
47: 2023/03/27(月) 23:51:44.917 ID:9kIFnr2jp
結局相手のレベルが高くないと幸せになれないんだ
世間の評価第一
だから妥協するくらいなら結婚やめとき
48: 2023/03/28(火) 00:23:05.822 ID:j06q2jO40
18歳下のめちゃくちゃ可愛い嫁を貰った勝ち組です
娘もめちゃくちゃ可愛い
44: 2023/03/27(月) 23:45:41.910 ID:hOJR9bkM0
10年後20年後も正解だと言えるといいね
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679926452/

18コメント

この記事へのコメント

43独身のワイ
最近はバイクに目覚めて人生楽しすぎるんだが
20代はスロットにのめりこみ
30代の時はキャンプと登山にのめりこみ
今回はバイクやわ今日も大型とりに教習所通い
結婚してたら絶対に経験できてなかったわそんな高給取りでもないし
まぁ他人と付き合うのも大変だけどなw
人それぞれ楽しみが違うだけ
自分の遺伝子持った子供とか嫌すぎるし子供と嫁養う自信もない
それに人間不信入ってるから一人じゃないと自分の好きな事出来ない
それなりに楽しみ見つけてダラダラ遊んでるから
子持ち様は頑張ってそれを楽しんでくれ
焦って結婚しなくて良かったというのは、それはそう。
いい出会いがあるといいねと思う。なければないで幸せに過ごしてくれ。
風俗ばかり行ってるから割と満足
一緒に頑張ろうねって行動でも示してくれる人とならいくらでも頑張れるけど寄りかかろうとしてくる相手とは頑張れない
  2024年12月03日 18:14
人は自分だけの為に生きる段階から成長することで
家族の為に生きる段階にシフトしていくんよ
それが出来んかっただけ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 18:25
結婚しようと思えばいつでも出来ると勘違いしてる弱者が強がってるようにしか見えない
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 18:28
わいも43で20代はスロットに打ち込んでたところまで一緒や
結婚は25で早々に諦めたし一生に一度の人生だからこそ嫌なことから逃げ一生一人で自由気ままにダラダラ過ごす
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 18:31
妥協して結婚するって発想がワケわからん
妥協した相手が自分と結婚したいと思う根拠はなんやねん
妄想の相手と結婚している妄想の自分と比較して今が幸せとか意味不明
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 18:43
婚活しても相手を見つけられなかった負け男が自分を正当化するために立てたゴミスレ
こうはなりたくないもんだ
人それぞれやろ。詰まらんことで喧嘩腰になるなよとしか思わんわ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 20:18
幼稚園の頃はごっこ遊びが楽しかっただろ、小学生の頃は追いかけっこ、中高生くらいは音楽、そして今は1人の時間つまりネットで書き込み、と
君は未だにごっこ遊びや追いかけっこしてるの?って一言で問題点浮き彫りになると思うんだけど
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 20:18
50代になってからが本番、親も亡くなったりしていよいよ孤独とどう向き合うか...って感じだと思うよ。
まあ50~60越えてから本番よな
ワイも今のとこ余裕過ぎて先々孤独感に苛まれる自信なくて困るわ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 23:33
感情を出したり、性欲みたいな本能を出すのが恥ずかしいと思ってない?
むしろ人間みたいな神と動物の中間みたいな不安定な生き物は両立しないといけないんだぞ…片方にぶち抜ければそっち側にいけるけど、中途半端だと上手いことバランス保たないといけない
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 09:34
ワイは40越えて独身戸建一人暮らしやけどめちゃくちゃ幸せ。
あとは親がさっさとタヒんでくれたらええんやが。
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 13:20
独身のままだと30くらいで精神年齢とまりそう
立場に応じた成長機会というものがあるんだよなぁ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 17:24
好きな相手がいなかったら結婚したいと思わなくて当たり前 結婚しなくてよかったも結婚してよかったもクソもないと思うがな