人気記事ヘッドライン

【悲報】◯◯PAY、サービス終了ラッシュwwwwwwwww

smartphone_app_pay_ranritsu.png
1: 2024/12/03(火) 16:30:34.83 ID:hF/0LGbk0
セブンペイ、9月末でサービス終了 午後3時から会見(全文1)抜本的対応に相応の期間が必要
おすすめピックアップ



2: 2024/12/03(火) 16:30:56.96 ID:hF/0LGbk0
LINEペイも終わりやし終わりやね…
4: 2024/12/03(火) 16:31:44.12 ID:thIywTL70
に、二段階⋯認証⋯?
5: 2024/12/03(火) 16:32:56.86 ID:CigS/5qo0
次消えるのは楽天ペイ、で次がauペイ
で、ペイペイ一強になると
8: 2024/12/03(火) 16:33:42.35 ID:BIRs+CnN0
結局ペイペイの勝ちなんやね
10: 2024/12/03(火) 16:34:36.60 ID:sESkZnzX0
やっぱ普及率でpaypayしか使えない店多いしな
11: 2024/12/03(火) 16:34:58.18 ID:XsS/W3qb0
誕生と同時に死んでたな
18: 2024/12/03(火) 16:38:31.95 ID:PR0nD6cKd
>>11
誕生の前に脆弱性リークされてた
セブンの、とは言われてなかったけど
12: 2024/12/03(火) 16:35:03.77 ID:r+QEwlCOM
アマゾンペイでええよな
55: 2024/12/03(火) 17:35:55.80 ID:V4ALOCUJ0
>>12
Amazonペイで鰻食べたンゴ
13: 2024/12/03(火) 16:35:29.60 ID:KvVDtnc40
QRコード決済戦国時代の終焉と戦後処理やな
14: 2024/12/03(火) 16:36:37.38 ID:cak8kwWc0
PayPayも今は還元率微妙だから使ってない
16: 2024/12/03(火) 16:37:54.19 ID:LX2fU/po0
おにぎり欲しさに使った人が10万盗まれた奴
19: 2024/12/03(火) 16:39:11.49 ID:q+gsUgT/0
>>16
あれから5年も経ってるのか
20: 2024/12/03(火) 16:41:15.02 ID:nlqlAZse0
セブンどうするんや
21: 2024/12/03(火) 16:44:12.30 ID:Cn7m/fsqM
QRの覇権はもう確定して
あとはペイペイVSクレカのタッチ決済VS交通系ICの決戦や
23: 2024/12/03(火) 16:45:32.96 ID:0l/HoE2n0
>>21
楽天ペイauペイd払いは頑張ってるよ
22: 2024/12/03(火) 16:45:29.23 ID:OMEcr95j0
一人勝ちになったらボッタクリスタート
24: 2024/12/03(火) 16:46:02.97 ID:EtJRr6ub0
ワイしか覚えてないやつ
Origami Pay
25: 2024/12/03(火) 16:46:26.77 ID:CykYikiR0
クレカのタッチでええやろ
26: 2024/12/03(火) 16:47:23.82 ID:2KqSsdKl0
ファミペイは大丈夫なん?
31: 2024/12/03(火) 16:53:22.31 ID:fNIWN2+G0
タッチ決済があるからQRコード決済は使わんくなったわ
37: 2024/12/03(火) 16:59:19.41 ID:nFYgQ5QK0
PayPayってすごいよな
今ほぼまったく還元してないのにここまで浸透して
40: 2024/12/03(火) 17:08:48.03 ID:Mw+XLXlG0
>>37
ショッピングの方で3万くらいの買い物したら5000円くらい戻ってきたぞ
38: 2024/12/03(火) 17:00:26.18 ID:BFJAOMzp0
メルペイは残ってくれ………
42: 2024/12/03(火) 17:10:28.23 ID:RV2neJ0z0
セブンペイがやらかしてたときファミマに煽られてたのすき
no title
47: 2024/12/03(火) 17:15:07.90 ID:5iiykdGS0
割とでかい系のペイじゃない?
少なくともゆうちょペイとかメルペイ、ラインペイなんかよりは格上だろ?
こんなペイがあっさり終わるなんてな
53: 2024/12/03(火) 17:32:38.73 ID:gEvM7QMQ0
これ覇権取れるやつやったのに出オチに始まってダメダメなままやったな
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733211034/

14コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 19:53
キャッシュレスで補助金儲けるための参入やから
最近やらんくなって実質勝ち逃げや
撤退=負けではない
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 20:18
昔のヤフーショッピングは本当に還元率よかったな。基本20パー引って感じだった。
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 20:25
今は地域限定のpayがやたら増えたね
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 20:55
QR決済ってアプリ立ち上げなあかんし、地下とか電波悪いとこでは使えないし還元率以外にメリットなんかあるん?
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 21:09
大黒天ペイが消えてから教えてくれ
楽天Pay重宝してるから無くならんといてほしいわ
セブンペイのシェアいくつよ?
多分ラインより低かったぞ
なんならコンビニだしセブンペイなんかより三井住友カードで良い
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 21:29
だからキャリアがやってるところ以外はやめとけと言っただろ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月03日 21:41
もうペイもパーもいらねー
最初から何一つ使ってないわ
d払いさえ残れば良いよ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 01:06
楽天ペイは通販サイトで使える所が多くて助かるから無くならないで欲しいな
ポイントが楽天ペイで使えるのメリット大きいんだよね
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 04:05
d払い、auPay、Paypay、楽天Payだけでええやろ。スマホありきの決済方法なんやからキャリア純正がベスト。
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 15:56
仲間内がみんな入れていると割勘楽だし、マジで現金触らなくてよくなるからええわ
ぶらぶら名無しさん 2024年12月04日 18:10
セブンペイってセキュリティヤバくて出落ちして、そのまま終了判断した覚えがあるんだが、開始し直しとったんか