人気記事ヘッドライン

【悲報】スタバに入れない弱者男性が急増 → その理由がこちらwwwww

shock_woman.png
1: 2024/12/07(土) 04:23:33.37 ID:O4gv6ecC0
スタバはキラキラした人しか入れないらしい
ドトールなら入れるらしい
おすすめピックアップ



2: 2024/12/07(土) 04:23:57.30 ID:dMnb6LQ70
20年前からそうやん
3: 2024/12/07(土) 04:26:21.02 ID:1ader/fQr
単純に混みすぎてゆっくりできないよなあ
4: 2024/12/07(土) 04:26:48.47 ID:sNJkJskf0
若者じゃないけどワイやん
5: 2024/12/07(土) 04:28:21.18 ID:7XBl6KVR0
1人じゃ入れない
6: 2024/12/07(土) 04:33:01.21 ID:uLqdByA90
落ち着きたくてコーヒー飲みたいのに落ち着けるか?あんなとこで
7: 2024/12/07(土) 04:34:11.90 ID:MFjW2BhX0
>>6
言うほどコーヒー飲むか?
フラペチーノ屋さんやろ
9: 2024/12/07(土) 04:39:19.58 ID:j0SCFSpNr
街の喫茶店の方が落ち着けるよなあ
10: 2024/12/07(土) 04:41:22.95 ID:zyphILHT0
わかる
11: 2024/12/07(土) 04:43:26.95 ID:6ZGdC7j/0
モバイルオーダーでドライブスルーで逃げるように期間限定フラペチーノゲットよ
12: 2024/12/07(土) 04:45:39.40 ID:r4PUC8nd0
no title
15: 2024/12/07(土) 05:01:31.12 ID:feIlvnxV0
>>12
タリーズ高いのな
13: 2024/12/07(土) 04:52:53.80 ID:4betJ5xg0
チュリーズ派や
14: 2024/12/07(土) 04:52:55.48 ID:T9x1ZopS0
コメダのほうが落ち着くわ
16: 2024/12/07(土) 05:10:43.05 ID:Xy4XsHQm0
コーヒーはゆっくり出来る店で飲むのが一番やね
17: 2024/12/07(土) 05:16:37.00 ID:RKr5VZHB0
スタバ行って2階に登ったら女しかいなくて驚愕したわ
18: 2024/12/07(土) 05:21:04.55 ID:SQn+nak30
スタバは外しかタバコ吸えないから寒い
19: 2024/12/07(土) 05:22:00.86 ID:M6eE8f4b0
弱男さんは入れないだろうね
20: 2024/12/07(土) 05:25:55.02 ID:2HcfQUbz0
カウンターでナゾの呪文を唱えないとコーヒーを飲ませてくれない店
22: 2024/12/07(土) 05:43:50.55 ID:i6jabavu0
カフェ・オ・ブリタニカ・パンタ・コッテ・デ・フェリペッソください
21: 2024/12/07(土) 05:30:48.43 ID:OPSxD4Rw0
わざわざ行くようなところじゃない
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733513013/

10コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2024年12月07日 16:47
何がキラキラしてるのかわからんが頼むだけやろが
まあ、たまに店員の態度にウザさを感じることはあるが
人と入るときしか入らんな
スタバにいるのはキョロ充だろ。
一人作業服で入っても明るく応対してくれるから好きよ
抹茶フラペチーノを飲むために行く店
セイコーマート マイルドブレンドコーヒーS 100円(税込)

どのコンビニチェーンもここまでの価格破壊はできていない模様。
VAPEもSMOKEもできない喫茶店はこっちから願い下げ
トルコの喫茶店みたいに日がな一日シーシャできる喫茶店が欲しい
モバイルオーダーすればいいじゃん。
並んでる奴ら横目に先に商品受け取るのきもつぃ~YO
ぶらぶら名無しさん 2024年12月07日 21:26
まとめ内もコメ欄も陰キャばっかだな
スタバくらい何も気にせず入るだろ
5歳から英会話やってたガチ勢ワイ
ニューヨークで普通のレストランは入れるけどスタバやサブウェイとかは怖くて入れない模様

ニューヨークの店員、特に黒人は早口で聞き取れないねんしねや
白人はこっちがゆっくり目に話すとはっきり発音してくれて聞き取りやすい
唯一白人警察官に道聞いたときだけは半分しか聞き取れなかったけど