人気記事ヘッドライン

世界「EVはやっぱ今の時代早すぎた!!これからはハイブリッドの新時代だ!!」

pose_azen_man (1).png
1: 2024/12/21(土) 15:00:01.32 ID:Nf/D+Amd0
no title
おすすめピックアップ



2: 2024/12/21(土) 15:00:13.87 ID:Nf/D+Amd0
wwwwww
4: 2024/12/21(土) 15:00:40.43 ID:Nf/D+Amd0
どうして...😔
5: 2024/12/21(土) 15:00:43.69 ID:ZJzdt/Iw0
やっぱりトヨダが最強なんだわ
6: 2024/12/21(土) 15:01:19.21 ID:RB6RcsHQ0
これじゃHONDAただの馬鹿じゃんw
7: 2024/12/21(土) 15:01:32.72 ID:3T99rTgh0
トヨタとかいう時代遅れのクソ企業が世界の足引っ張ってる
8: 2024/12/21(土) 15:01:57.46 ID:xYfZuM5K0
EUさんどうするんや
9: 2024/12/21(土) 15:02:05.75 ID:JpkMarc70
>>1
どう考えても今の中途半端なEVとか買おうなんて思わない
10: 2024/12/21(土) 15:02:32.09 ID:NRQDzSJk0
どっちも良いものがない日産・・・
19: 2024/12/21(土) 15:07:42.89 ID:9RXmTkrR0
>>10
なーにホンダと合体するから大丈夫!
アルミ製のスカイラインを出して世界を驚かせるさ
11: 2024/12/21(土) 15:03:22.07 ID:JpkMarc70
補助金あってもいらんけどその補助金もいろんな国でなくなり始めるなんてね
12: 2024/12/21(土) 15:04:16.44 ID:G7YpgfUX0
ゴミ買っちゃったやつどうすんねん
世界中におるやろ
13: 2024/12/21(土) 15:05:21.26 ID:UD2slcQ40
レアアースの首根っこはちうごくに抑えられてるしそら辞めるやろ
14: 2024/12/21(土) 15:05:53.85 ID:cYtsUCPsH
ワイの老後は充電器付き駐車場の賃料で暮らすつもりやったのに人生計画狂ってまうやんけ
15: 2024/12/21(土) 15:05:58.11 ID:cw2q8cBD0
ネットでEVあげしてるやつ誰もEV買ってない
16: 2024/12/21(土) 15:06:20.91 ID:hG77+aJ40
まーたプリウス最強説が証明されてしまうのか
17: 2024/12/21(土) 15:06:27.89 ID:/zQNCFHW0
欧米主導のこういう大転換って大体中露とかと対立してオジャンになるイメージ
18: 2024/12/21(土) 15:06:59.36 ID:bCOE5s/p0
水素が~
21: 2024/12/21(土) 15:08:24.57 ID:JqWACYOp0
核融合ができるまでは電動か水素の時代は来ないのか
30: 2024/12/21(土) 15:12:02.56 ID:9RXmTkrR0
>>21
ジャップランド「核融合が出来た!…ガンダム作らなきゃ!!!!」
22: 2024/12/21(土) 15:08:43.26 ID:SdoQjJFz0
うかれてEVメーカー作ったソニーさんどうなっちゃうの
23: 2024/12/21(土) 15:08:54.68 ID:dF+feoxQ0
ホンダがセカイをリード
26: 2024/12/21(土) 15:10:16.81 ID:4wvENuU60
完全にEVに舵切る判断はマジで頭悪いよね
現状どう考えてもガソリン車に追いつく気配無い
28: 2024/12/21(土) 15:11:12.29 ID:gsnR2TMp0
やる気を見せなかったトヨタの勝ちとかあかんやろ
29: 2024/12/21(土) 15:11:52.49 ID:/zQNCFHW0
EV注力で行けるって考えた国内メーカーは元から輸出一本で食ってくつもりじゃなかったらただのガイジやろ
31: 2024/12/21(土) 15:13:05.32 ID:SdoQjJFz0
トヨタの支配は依然変わりなく
32: 2024/12/21(土) 15:13:22.92 ID:xGlpzCgu0
EVも結局どこも同じようなの作ってるだけだからな
もう既に進化が見られない
108: 2024/12/21(土) 16:08:08.86 ID:+F43RH+90
>>32
自動運転とかの進化はこれからやろ
37: 2024/12/21(土) 15:17:28.62 ID:wEkn/ZPu0
プリウスが唯一完成された車だからな😷
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734760801/

5コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2024年12月21日 16:43
Vistaの時と似たムーブやな
Hを傾けた様なロゴってつまり
70億も人間がいて誰もエンジン越えるEV作れないってヤバない?
  2024年12月21日 19:24
EVと自動運転を結び付けてるのマジで意味わからん。HVだって半分EVモードで走ってて(ただ大規模電池に外部からの充電しないだけ)ACCモードなんて半分自動運転だし、その時ガソリンで走ってたって何の支障もない。ただ、車線検知とか危険回避とかそもそも法律面、道路側のインフラの進歩だけが問題だろ。
運がよければ化石燃料が枯渇するの死ぬまでに見れるかもな