【悲報】 NHK、今年から「インターネット」からも受信契約対象にwwwwwwww
1: 2025/01/09(木) 14:13:10.88 ID:hgmG5pStM
おすすめピックアップ
2: 2025/01/09(木) 14:13:35.66 ID:Dmo75Frar
あっ
5: 2025/01/09(木) 14:14:24.47 ID:UwtDXfkc0
取れるもんなら取ってみろよ
6: 2025/01/09(木) 14:14:27.48 ID:nZ8P6LyA0
立花が票取れるくらいには受信料制度って嫌われてんのに
なんで他の党は立花みたいなことやろうとしないんや?
なんで他の党は立花みたいなことやろうとしないんや?
15: 2025/01/09(木) 14:16:46.87 ID:/RhmzB7o0
>>6
そら天下り先やし
そら天下り先やし
21: 2025/01/09(木) 14:18:31.11 ID:qkZ+XK8j0
>>6
テレビにネガキャンされて詰むから
テレビにネガキャンされて詰むから
38: 2025/01/09(木) 14:26:32.91 ID:tIcCdjDf0
>>6
てか立花けっきょくアイツはなんだったんだよ!
てか立花けっきょくアイツはなんだったんだよ!
7: 2025/01/09(木) 14:14:32.17 ID:uLvZ+5K0d
なんでネットインフラにタダ乗りして受信料取ろうとしてんの?詐欺師じゃん
8: 2025/01/09(木) 14:14:34.59 ID:2rkdVhsmr
権益は絶対に潰させない
反抗する奴はメディアも政府も総出で叩き潰す
反抗する奴はメディアも政府も総出で叩き潰す
11: 2025/01/09(木) 14:15:33.78 ID:O8PY3MxM0
まだテレビはNHKが放送システム担ってるから~の理論通るけどネットは無理やん
12: 2025/01/09(木) 14:16:12.26 ID:AHsw7m0u0
誰が払うかよクソNHK
14: 2025/01/09(木) 14:16:20.50 ID:axhUtQVT0
ネットで試聴することないから別にええやろ
16: 2025/01/09(木) 14:16:58.44 ID:K02SeI890
NHKがyoutubeにチャンネルを作ってお金を稼ぐしかない
18: 2025/01/09(木) 14:17:32.80 ID:oz6AUYe6d
ただ、見てても払わんけどな。
みいつけたはやっぱオモロイ
みいつけたはやっぱオモロイ
19: 2025/01/09(木) 14:17:37.63 ID:ZKiwca7l0
そもそもネット媒体でNHK見るやるなんか1000人に1人もおらんやろ
バッテリー消費量も高いし
バッテリー消費量も高いし
24: 2025/01/09(木) 14:19:52.91 ID:+dMixXur0
受信契約してるのにテレビだとNHKプラスが永遠に読み込んでて視聴できないんやが金取るってんならその辺ちゃんとしてからにしろよな
25: 2025/01/09(木) 14:20:03.02 ID:JD8tGnVw0
電波使ってないやん😓
28: 2025/01/09(木) 14:22:58.08 ID:3j/tL3mA0
意味がわからんなネット関係ないだろうに
29: 2025/01/09(木) 14:23:08.79 ID:2kzr8P7s0
電波受信してねぇ所からどう受信料取るんだよ
4: 2025/01/09(木) 14:14:14.24 ID:oz6AUYe6d
次はNHKのサーバーに繋がらないスマホが売り出されるんやな
おすすめピックアップ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736399590/
| 5コメント
投稿日:
この記事へのコメント
利権に物言わせて金掠め盗って来た組織にそんな能力ないでしょ
見なきゃ払わなくていい
やらなきゃ受信料さげられるやん
スマホ持ってて(機械的な視聴環境あるだけで)取られるとかじゃないよな
TVの横暴みたいなことやろうとしたら即つぶす