【画像】 東京の満員電車、海外のインスタで人気コンテンツになってしまう…
1: 2025/01/09(木) 12:04:23.12 ID:XSLMzWtI0 BE:732289945-2BP(1000)
おすすめピックアップ
4: 2025/01/09(木) 12:04:58.24 ID:JXAHUrbK0
悲しいなあ
6: 2025/01/09(木) 12:05:19.31 ID:JXAHUrbK0
満員電車都民「でもカッペよりマシなんだよおおおお!」
8: 2025/01/09(木) 12:05:43.38 ID:RPtxOOlV0
いうてニューヨークの治安ヤバすぎる地下鉄とか通勤時の道の大渋滞も似た様なもんやろ
10: 2025/01/09(木) 12:07:34.32 ID:yx3Q5aQA0
なんGで満員電車の話しても伸びないやろ
縁ない奴しかおらんのやから
縁ない奴しかおらんのやから
11: 2025/01/09(木) 12:07:40.54 ID:UQlgKSpv0
たまに乗るだけなら楽しいで
13: 2025/01/09(木) 12:08:23.52 ID:KoZKVxb10
東京で仕事してるのが東京人だけとは限らないで
ワイの姉は仕事で2時間かけて赤羽に通ってた
ワイの姉は仕事で2時間かけて赤羽に通ってた
14: 2025/01/09(木) 12:08:41.77 ID:UQlgKSpv0
>>13
赤羽行なら空いとるやん
赤羽行なら空いとるやん
19: 2025/01/09(木) 12:09:56.55 ID:KoZKVxb10
>>14
ラッシュアワー時はどこも混むで
ラッシュアワー時はどこも混むで
16: 2025/01/09(木) 12:08:54.66 ID:56FChayx0
今更じゃね
ここ15年くらいFBとかでも日本は散々ネタになってきたし
四角いスイカとかそういうの含め
どっちかというと外国人もアホという例
ここ15年くらいFBとかでも日本は散々ネタになってきたし
四角いスイカとかそういうの含め
どっちかというと外国人もアホという例
17: 2025/01/09(木) 12:09:41.60 ID:jtPT1q2E0
インド人で草
20: 2025/01/09(木) 12:10:34.91 ID:PSAFe7St0
いまさらかよ
21: 2025/01/09(木) 12:11:07.06 ID:FxTTwHJT0
節度あるインド人やし
23: 2025/01/09(木) 12:12:00.81 ID:WQB5IFJ+r
スリし放題よりはマシだわ。外人どもめ
24: 2025/01/09(木) 12:12:07.29 ID:Gvkw4MzFd
途上国の場合はやむにやまれずか、あるいは無法者がやってるわけだけど
東京はお行儀よく押し込まれてるわけで家畜という言葉はぴったり
東京はお行儀よく押し込まれてるわけで家畜という言葉はぴったり
26: 2025/01/09(木) 12:12:10.86 ID:lVJyrWHX0
金貰っても電車なんて乗りたくないわ😅
マイカー通勤最高すぎるw
マイカー通勤最高すぎるw
27: 2025/01/09(木) 12:12:56.05 ID:lKharDpW0
>>26
仕事帰りに飲みに行けないじゃん
仕事帰りに飲みに行けないじゃん
28: 2025/01/09(木) 12:13:07.76 ID:23MFXYF+0
中国の地下鉄の混み具合、日本以上に酷かったぞ
しかも怒鳴り合うからクソうるせえ
しかも怒鳴り合うからクソうるせえ
29: 2025/01/09(木) 12:13:27.32 ID:56FChayx0
まあコメントはともかく
たしか世界で利用者多い駅Top20の半分以上が日本だしまあ特殊なんだけど
その辺ちゃんと理解できればなんで女性専用車両とかやる羽目になったのかも分かる
たしか世界で利用者多い駅Top20の半分以上が日本だしまあ特殊なんだけど
その辺ちゃんと理解できればなんで女性専用車両とかやる羽目になったのかも分かる
56: 2025/01/09(木) 12:25:24.94 ID:U0aEwFnQ0
ワイも満員電車乗らないよ
それしかないとこに住むのはアレやとおもう派
それしかないとこに住むのはアレやとおもう派
67: 2025/01/09(木) 12:36:49.34 ID:5VRgv9Nf0
満員電車日本にしかないと思ってんのか
78: 2025/01/09(木) 12:43:22.41 ID:ghMvI2HB0
でも銃社会じゃないからな
92: 2025/01/09(木) 12:52:53.26 ID:lG+oEgdJM
それでも東京にはホワイトカラーの仕事が沢山あるから
96: 2025/01/09(木) 12:55:25.38 ID:ENUsHnJx0
>>92
この通勤は実質ブルーでは…?
この通勤は実質ブルーでは…?
100: 2025/01/09(木) 13:09:23.12 ID:fXv4p7/y0
毎日クソみたいに渋滞してるアメリカも大概やろ
102: 2025/01/09(木) 13:12:33.61 ID:AHsw7m0u0
アメリカは笑えんやろ
113: 2025/01/09(木) 13:33:44.02 ID:HOAomqtM0
通勤ラッシュの渋滞って人生で1番無駄な時間やと思うわ
118: 2025/01/09(木) 13:45:33.97 ID:NOulO0t+0
満員電車解消させろよ
通勤時間会社によって変えるとかすればいいのに
通勤時間会社によって変えるとかすればいいのに
おすすめピックアップ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736391863/
| 2コメント
投稿日:
この記事へのコメント
一番変えるべきなのは学校の始業時間
電車から全学生が減るだけでもだいぶ空くだろ
一時間後ろ倒しにしたって学校終わりに遊ぶ時間や部活時間が減るだけで経済的損失もない
勉強時間が減るっていう意識の高い学生は空いた朝時間にやればいい
あっちの方が命に関わるんだが?