人気記事ヘッドライン

【衝撃】 X民「Chrome使うやつ、全員情弱です。本当の情強はこれを使う」

pose_doyagao_man.png
1: 2025/01/10(金) 17:31:24.33 ID:PMZO3U4Xr
no title
おすすめピックアップ



2: 2025/01/10(金) 17:31:45.95 ID:LldSAenZ0
Operaだよね
3: 2025/01/10(金) 17:32:32.09 ID:yerpSCYH0
ChromeとedgeとFirefox使ってるわ
4: 2025/01/10(金) 17:32:57.58 ID:zWvWjsKur
firefoxってまだあったのかよ…
5: 2025/01/10(金) 17:33:09.49 ID:L2wAJUKf0
つまりBrave使えばええんか
7: 2025/01/10(金) 17:33:54.09 ID:kSUXEkN+0
MTdeckの人やんけ
こんなしょうもないこと言うやつやったんやな
8: 2025/01/10(金) 17:34:03.36 ID:x2JRisq10
Braveはいいぞ
9: 2025/01/10(金) 17:34:11.81 ID:fImrhJ9Y0
もうEdgeで良いよ
10: 2025/01/10(金) 17:34:25.07 ID:T6nB20ME0
理由書いてない時点でね…
11: 2025/01/10(金) 17:34:36.49 ID:Uf2TAmaA0
こいつエンジニアとしてのコンプ強すぎるから見てて哀れや
12: 2025/01/10(金) 17:34:36.66 ID:6BFP1KyZ0
狐が一番アカンやろ…
14: 2025/01/10(金) 17:35:35.86 ID:nwOOQ2vBd
Chromeはガチでバカ
edgeでいい
15: 2025/01/10(金) 17:35:51.19 ID:Qvv2wtBi0
使ってるWebブラウザごときでくだらん判定してるのが情弱って感じやな
16: 2025/01/10(金) 17:35:59.19 ID:rFHqhgrs0
イメージだからね
17: 2025/01/10(金) 17:36:05.86 ID:wBEWlV7O0
普通はieだろ
18: 2025/01/10(金) 17:36:07.81 ID:NpGZh8H0a
具体的にメリットデメリット語れる奴おらん説
19: 2025/01/10(金) 17:36:19.46 ID:nGRpDQsJ0
火狐は昔使ってたな懐かし
21: 2025/01/10(金) 17:36:54.89 ID:kWYTYC0l0
スマホはKiwi1択
46: 2025/01/10(金) 17:42:05.02 ID:kKvIQ+Swd
>>21
なおそこの住民は更新がなかなかないので移行先を探してる感じや
30: 2025/01/10(金) 17:38:06.25 ID:nBZWYT9d0
まあChromeならfirefoxでいいと思うけど
32: 2025/01/10(金) 17:38:26.68 ID:/x+5kyUt0
エッジに落ち着いたわ
フォックス最高は20年前の話やな
34: 2025/01/10(金) 17:39:04.39 ID:Rc2N9AFRr
こんだけアップデートが早いとアドオン使う気にもなれないし、WindowsならEdgeでいいや
MacとiPhoneも別にOperaでいい
35: 2025/01/10(金) 17:39:19.36 ID:+8dDeI/hd
スマホでもChromeやからChromeやね
これが情強
39: 2025/01/10(金) 17:39:58.70 ID:vMUh1CF50
edgeはたまに検索をbingに変えときましたが許せないから2度と使わない
40: 2025/01/10(金) 17:40:21.95 ID:dMD6a5Qrd
Edge使ってる奴が一番の情弱
59: 2025/01/10(金) 17:48:18.70 ID:Sv/6gqIM0
エッジでいい定期
60: 2025/01/10(金) 17:48:20.10 ID:PTBKwHM40
好きなもん使え
75: 2025/01/10(金) 17:54:11.28 ID:tt7h2TIO0
どれでもあんま変わらんやろ
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736497884/

22コメント

この記事へのコメント

Edgeが今一番メモリ管理しっかりしてるの知らずにまだ情弱ブラウザとか思ってるやつが一番終わってる
  2025年01月10日 22:58
そもそもchromeにデメリット感じんのやが何があかんのや
ぶらぶら名無しさん 2025年01月10日 23:07
狐はセキュリティチェックやら待機時間やら広告もアレコレできるし一番快適なブラウザで間違いない
ブラウザでマウント取って喜んでるのが弱男
検索がアホになっちゃったからchromeからedgeに移行したわ
YouTube見るときだけbrave使う
マイクラログインできんから火狐やめたって言ってんのに
その用途なら火狐でいいって返すの頭脳がマヌケかこいつ
人の話聞かねえな
以前はOperaを使っていたけど、ノルウェー企業が買収されてからは火狐を使ってる。
当時のOperaは、軽くて好きだったんだけどなあ
勝手なイメージって前置きしてるからまぁいいけど、vivaldiを「情強だと思い込んでいる情弱」ってのは本当に全く使ったことない人のイメージだな
Opera最強伝説とかあったなw
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 00:48
Edge→ガイジ
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 00:49
ダックダックゴーや
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 02:29
狐も使ってるけどメモリ周りがマジでゴミ
add-onで欲しいものがあるのとカスタマイズ楽なのでfirefox portableが最高
prefで起動カスタムが完全制御出来るし不要なトラフィックをカットするのも楽
chromeでも良いんだけどやや重いのと挙動が少し怪しくなる(enterが効かないとか)
どっちも用途分けて使っているから強いとか弱いとか無いよ
webpだけ完全廃止してくれとは思う
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 03:09
どれも同じリアル優先が正解や
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 03:15
クッキー分ける以外にブラウザ分ける理由ないわ
社内システムにめっぽう弱いFirefoxちゃん・・・好きなのに・・・
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 08:01
Firefoxとか化石だろ
一度だけ一瞬覇権取りかけた時の栄光を忘れられない、お爺ちゃんだけが使ってるブラウザ
そして一番他のブラウザを貶す民度の低い層、案の定だったな
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 12:07
※11
今はちゃいな企業の傘下
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 12:22
Sleipnirなんですが
>>10
自己紹介は他所でやりなよ^^
ぶらぶら名無しさん 2025年01月11日 16:50
情強は自分で情強とは言わない
変化の早い世界だと知ってるから
OPERAって開発はノルウェーだけど今は買収されて中国企業だぞ
ありえへんわw