人気記事ヘッドライン

【朗報】日本人ユーチューバー達、中国に行って真実を知るwwwwww

douga_haishin_youtuber.png
1: 2025/01/13(月) 23:05:23.39 ID:fDkiW9JLr
no title

no title

no title

no title

no title
おすすめピックアップ



2: 2025/01/13(月) 23:05:58.74 ID:zzH0B+Zq0
いくら貰ってるんやろ
4: 2025/01/13(月) 23:07:20.03 ID:4rzun4g+0
ジョーだけは信じる
495: 2025/01/14(火) 02:14:55.41 ID:c7vzUIIC0
>>4
やめとけ
8: 2025/01/13(月) 23:08:24.34 ID:XO7d6jOi0
建物は立派なのは事実
もうガラガラらしいけど
10: 2025/01/13(月) 23:08:57.69 ID:OudLlkyI0
香港に1回行っただけだけどマジで想像以上だったわ
159: 2025/01/13(月) 23:56:19.01 ID:BrFbJ1QG0
>>10
香港はまた別の外資が入ってるから別物で考えてok
シンガポールと同じだろ
223: 2025/01/14(火) 00:16:50.82 ID:Odgk87Dv0
>>159
こういうのに釣られるのもまたバカよ
古いビルばかりで30年間時が止まったみたいな街やぞ
欧米が投資引き上げて景気最悪やし
230: 2025/01/14(火) 00:19:51.70 ID:wGvWpJpM0
>>223
中国の不動産はどうするんやろな
出てるデータだけでも相当不景気だしなにより未完成なのにローン始まってるとかいうヤバい状況
11: 2025/01/13(月) 23:09:11.31 ID:bd5fT9e40
誰が何と言おうが日本でいいよ
国が貧しくなろうが平和だから
12: 2025/01/13(月) 23:09:30.38 ID:SeTlnngi0
ワイが無知なだけなんやろうけどひとりも知らんかった
13: 2025/01/13(月) 23:10:11.95 ID:JFM9l6JO0
こういう方向性で来たか
14: 2025/01/13(月) 23:10:30.72 ID:zj74xeSt0
安全軽視が日本の比じゃないから住むとこは考えないとあかん
スケール的に日本は到底かなわないんだけどさ
17: 2025/01/13(月) 23:12:44.77 ID:tjVHDGAJ0
こんなのやり始めたら中国も終わりだろ
21: 2025/01/13(月) 23:14:56.01 ID:Ig0bOcAG0
no title


でもこういうのあるらしいし何とも言えんわ
22: 2025/01/13(月) 23:15:07.26 ID:kqJo3hpG0
さすがに一等地は補修とかするのかもしれないけど
ちょっと離れた場所に建てたキラキラビルってこのまま廃墟になるのかな?
30: 2025/01/13(月) 23:18:44.63 ID:gtEhuTN4M
中国って省に6000万人とかいるからそれだけでヨーロッパの国レベルの人口なんだよな
桁が違くてわけわからん
37: 2025/01/13(月) 23:21:00.79 ID:BWOlrhSW0
カップラーメンですら日本で食った方がうまい
40: 2025/01/13(月) 23:21:27.80 ID:M5yyArzq0
ジョーブログは北◯鮮にまで行ってたのはすごいよな
73: 2025/01/13(月) 23:30:42.76 ID:IuLmg6/a0
>>40
実は北.朝.鮮.観光そのものは然程難易度高くない
むしろ案内員(という名の工作員)に常時監視されてるから下手な中南米に行くより安全まである
383: 2025/01/14(火) 01:16:53.71 ID:v8gmVRN50
>>73
監視員がいる理由は監視もあるけどそれと現地の犯罪者に観光客巻き込まれたら自分も炭鉱行きなるから必死で離れへんらしいな
44: 2025/01/13(月) 23:22:42.01 ID:Szvx3iyU0
石破になってから急激に中国寄りになってるな
隙つかれて侵食されてるだけやろうけど
45: 2025/01/13(月) 23:23:07.94 ID:Czac6WEd0
謝謝Z世代!
49: 2025/01/13(月) 23:25:00.74 ID:02pNrFza0
案件代凄そうだな
50: 2025/01/13(月) 23:25:11.00 ID:A3A4j8qd0
行かなくてもグーグルマップで見られるぞ
30分歩いたら畑やで
51: 2025/01/13(月) 23:25:35.78 ID:q87V0N4y0
世界中のうちゅーばーが本当の中国について発信しているようだね
世界が早く中国の素晴らしさに気づくべきだと思うアルよ
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736777123/

23コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 06:36
中国の当てつけ気質は半端じゃないぞ。
人を指差しながら自分の後ろ暗いことを列挙しまくる。中国の広報とかが日本に対してやってるアレそのままよ。指桑罵槐っていう仕草らしい。
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 06:43
日本のニートネット民といっしょやな
働いてないくせに他人を無能呼ばわり
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 06:48
まあ大都市の駅前でも空き店舗だらけで「カミングスーン」ばっかだというわな
本スレ11
> 誰が何と言おうが日本でいいよ国が貧しくなろうが平和だから
外国人が入ってきてるからもう無理やろw

日本で鉄や電線が大量に盗まれる事件が多発してるやろ?
ワイが知ってる限り、それが起きたのは
・日系移民(ブラジル人)を大量に国内に入れた時期
・留学生や労働移民(中国人やベトナム人)を大量に国内に入れてる現在
この二つなんよ
20年以上むかしから、上海だって想像を超えて凄かったわ
だけどそれが共産党による独裁体制を正当化はしないだろ
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 07:45
実際行った経験からすりゃ、重慶とか超巨大なのは間違い無いし、ビルだらけだ。
ただあんまり急速に発展しすぎて、中の人達が追いついてない。離島の田舎に住んでた人達を纏めて都会に放り込んだ感じだ。どこそこ行き届かないし都会を管理するルールが分かってないから、歩道ボコボコだったりゴミだらけ埃だらけだったりする。デパートとか綺麗だったりするけど、本当に中心街だけだね。
2025年01月14日 07:56
上海は一時仕事で何度も言ったけど、それは大きな立派な街やで。ただ、ホテルの上階から見ると・・・気分悪なるけど。
観光で行くとすげーってなるけど、住んでみるとあの高層ビル、テナント入ってなくね?とかスーパーの売り物が規模の割に少なくね?とか色々気づくものがあるぞ
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 08:01
反日まとめサイトのいつもの中国上げアメリカ下げ飽きた
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 08:15
商業施設の客はガラガラだけど外は電動バイクがぎっしり走り回ってる
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 08:43
情けをかけられる内はまだ良いな

見向きもされなくなったら終わりや
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 08:59
宣伝の打ち方が安っぽくなったな、金無いんだろうな
こんなんだったらやらないほうがマシだと思うが
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 08:59
もう東京ですらダルくて行かないわby田舎者
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 09:13
なお中国人tiktokerは中国の重要施設ガラガラとかを流してる模様。

中国人様を見習うんじゃないのかwww
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 09:14
ジョーブログの中国廃墟探検はそのうち消されるんじゃね?
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 09:17
東京を日本全体と言ってるようなものだぞ
中国行ったことがあるなら尚更
格差が米国以上に酷いし沿岸地域ですらとんでもなく田舎の地域が今でも大半だぞ
中国に赴任したやつは大抵は早く日本に帰りたくなるよ
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 09:31
いいから早く壊れろ
稀に暇なOL_なっちゃんとかいう元々バイク系の女も
なんか最近中国行ってたわ
なんで中国?って違和感しかなかった
負け犬日本が未だに中国を落としてプライドを保つ事に必死だな

もう中国にGDP抜かれて15年か
もう巻き返せないほど国力に差をつけられてるのに本当に見苦しい
不動産バブルしてたんだから建物がやべーのは当たり前だろ
Youtuberの中でもおバカさん集めたのか?
ぶらぶら名無しさん 2025年01月14日 17:10
5年くらい前まで深センは仕事でよく行ってたが、マジで時代の最先端を行く感じはした
公共のバスやタクシー、チャリも電動が当たり前な世界で自動運転もしてた
Temuと同じでいくらもらってんだろうな
中国が金出して世界各国の人間にやらせてるんだよなー。

高層ビルより、むしろズッコケおもしろ中国を出したほうがいいのに