人気記事ヘッドライン

【画像】3つ折りスマホ、全てのスマホが過去になりそうwwwwww

smartphone_oritatami_yoko.png
1: 2025/01/15(水) 20:50:09.795 ID:L9eYlvZJ0
HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN
広げれば10インチサイズ
no title

厚さも許容範囲
no title
2: 2025/01/15(水) 20:50:57.532 ID:d3k2FGwe0
三面鏡タイプかと思ったらそっちに曲げるんか
3: 2025/01/15(水) 20:51:00.708 ID:0cCp+6qs0
これ40万くらいするやつだっけ
4: 2025/01/15(水) 20:51:18.537 ID:T+7lhhGm0
尚値段
5: 2025/01/15(水) 20:51:22.967 ID:E7ft9O5W0
40万くらいしそう
6: 2025/01/15(水) 20:51:44.153 ID:KM18H2qu0
日本メーカーってこういうの一切出してないけどなんで?
22: 2025/01/15(水) 20:57:15.595 ID:IBiWPW7/x
>>6
需要計算からするからだよ

売れるかどうかわからないけど出すって皆やり出したら値段が下がって
採算が取れないか会社が潰れる

日本企業はリーマン経営者ばかりでワンマンはいない
そんなリスクは取らない
7: 2025/01/15(水) 20:51:58.062 ID:J5xdZNI90
はーうぇいって時点で論外
8: 2025/01/15(水) 20:52:23.751 ID:vLqBHLDK0
重そう
9: 2025/01/15(水) 20:52:27.442 ID:eP+nu2OM0
そうそう、技術を見せびらかすモデルだから実用性や耐久性は3の次4の次のやつ
だからすぐぶっ壊れる
10: 2025/01/15(水) 20:52:33.442 ID:RjQiif/D0
ムリムリ
こんなんが売れるんならMEDIASが天下取ってたやろ
11: 2025/01/15(水) 20:52:43.412 ID:Jw3YcfkJ0
でもお高いんでしょう?
12: 2025/01/15(水) 20:53:08.672 ID:M1AvqPqd0
メディ薄なつかし
13: 2025/01/15(水) 20:53:25.552 ID:iwQ6OiH30
折り畳み面外に向けてる機種は部材特性完全に無視したゴミ
14: 2025/01/15(水) 20:53:52.132 ID:5HLxkKkd0
話題には事欠かないだろけどそもそもの実用性が無いな
安価になっても採用されないだろな
16: 2025/01/15(水) 20:54:12.509 ID:dVvTcAeN0
二つ折りを2機種5年使ったけど開いて使う事少なかったな
次は普通のに戻すつもり
19: 2025/01/15(水) 20:55:42.713 ID:tpgFAygi0
逆パカが2回も出来るなんてお得
20: 2025/01/15(水) 20:56:04.270 ID:SKuW1Ey40
スマホってなるべく無駄を省いてコンパクトに誰でも直ぐに使える様にしたからこんだけ使用者が増えたのに
真逆行ってんのほんま草
23: 2025/01/15(水) 20:57:23.873 ID:L9eYlvZJ0
>>20
一般層には受けなくてもある程度広がれば買うやつはいそう
21: 2025/01/15(水) 20:56:25.402 ID:zdlWDJpn0
いいなぁ
日本メーカーはもうこういうオモチャを作る余裕が全く無いもん
悲しいよ
24: 2025/01/15(水) 20:59:09.678 ID:I6f17MmF0
こういうんだったら、いっそ超薄型スマホを3つならべてタブレット化できる機能とか詰んだらいいのに
25: 2025/01/15(水) 20:59:20.165 ID:juf6e+ZM0
いらね
ipadminiあるし
26: 2025/01/15(水) 20:59:57.073 ID:rsbgOuTr0
前に二つ折りのスマホなら使ってたけど二度と買わないと誓った
折り目部分劣化するし結局家ではほぼ閉じずに開きっぱなしで使ってたわ
29: 2025/01/15(水) 21:01:18.895 ID:f64BYKy40
技術としては面白いと思う
30: 2025/01/15(水) 21:10:42.787 ID:xjDxBe+50
二つ折りの小型タブレットじゃダメなん?
31: 2025/01/15(水) 21:12:46.574 ID:L9eYlvZJ0
>>30
2つ折りだと開いた時の縦横比が微妙
16:9の動画サイズが最適なんだけど2つ折りで16:9辺りにするには横に広すぎてポッケに入らん
32: 2025/01/15(水) 21:13:07.099 ID:+AHFFfZO0
こんなのおまえらすぐ落としてぶいーんってなるよ(笑)
35: 2025/01/15(水) 21:49:07.246 ID:B1pXh58V0
重そう
15: 2025/01/15(水) 20:53:57.775 ID:yfVjABmq0
いらね
27: 2025/01/15(水) 21:00:11.653 ID:ovqV6CB20
すぐ壊れそう
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736941809/

4コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年01月15日 23:24
壊れなくて安価なら欲しい
ipadがあるっていっても、一個にまとまることはとても良い事
ガラケーとipodがあればスマホは要らんみたいな事いってるわけだし
ぶらぶら名無しさん 2025年01月16日 00:26
折り畳みスマホて画像で見ると「わぁ」と思うが実際手にとって見てみると「コレじゃない」感があふ
ぶらぶら名無しさん 2025年01月16日 00:46
画面増えなくていいからゲーム用コントローラー収納してくれんか
ぶらぶら名無しさん 2025年01月16日 19:54
折り畳みはいいけど無理に液晶繋げなくていいだろ