【衝撃】 歯医者のワイが、歯科業界の「実態」を教えるwwwwwwww

1: 25/02/06(木) 20:07:21 ID:9Cvm
なるもんじゃない
おすすめピックアップ
2: 25/02/06(木) 20:08:12 ID:Bakl
急な歯痛で歯医者に駆け込んだら3件連続で断られた
繁盛してるわけでもないんや
繁盛してるわけでもないんや
5: 25/02/06(木) 20:09:20 ID:9Cvm
>>2
してるとこはしてるがしてないとこはしてない
中間が少ない
2極化してる
してるとこはしてるがしてないとこはしてない
中間が少ない
2極化してる
4: 25/02/06(木) 20:09:15 ID:gdwI
病院経営で儲かっとるやろ
6: 25/02/06(木) 20:09:50 ID:9Cvm
>>4
間違えるとお先真っ暗
間違えるとお先真っ暗
8: 25/02/06(木) 20:09:57 ID:oyTj
へったくそな歯医者がごまんとおってな…
9: 25/02/06(木) 20:10:02 ID:9Cvm
>>8
それはそう
それはそう
10: 25/02/06(木) 20:10:56 ID:dQej
医院がたちゆかなくなった歯科医はどうなるの?
13: 25/02/06(木) 20:11:22 ID:9Cvm
>>10
雇われになる
雇われになる
12: 25/02/06(木) 20:11:18 ID:UqTE
親知らず抜くんやが、開いてる日に担当の先生が予定埋まってて
委員長ででよければ開いてます、って言われたのが引っかかってるんやが
断ったほうがええか?
委員長ででよければ開いてます、って言われたのが引っかかってるんやが
断ったほうがええか?
17: 25/02/06(木) 20:12:49 ID:9Cvm
>>12
わからん
うまい人もいれば絶望的に下手な人もいる
院長でも得意不得意があるから第一印象で決めるしかない
わからん
うまい人もいれば絶望的に下手な人もいる
院長でも得意不得意があるから第一印象で決めるしかない
14: 25/02/06(木) 20:11:52 ID:KhZZ
注射が痛くない歯医者を選びたい
15: 25/02/06(木) 20:12:02 ID:9Cvm
>>14
諦めろ
運だ
諦めろ
運だ
39: 25/02/06(木) 20:17:38 ID:V4YI
>>14
注射痛くなくね?
注射痛くなくね?
41: 25/02/06(木) 20:18:37 ID:UqTE
>>39
場所によっては普通に痛いじゃろ
削る時のはそんなでもない
場所によっては普通に痛いじゃろ
削る時のはそんなでもない
16: 25/02/06(木) 20:12:37 ID:0Qf0
歯石とりの相場を教えてくれ
32: 25/02/06(木) 20:15:58 ID:9Cvm
>>16
相場とかない
保険だもの
医院の設備、施設をどんな風にお上に申請してるか、検査してるかしてないかによって違う
まあ毎回5000なら高いなと思う
相場とかない
保険だもの
医院の設備、施設をどんな風にお上に申請してるか、検査してるかしてないかによって違う
まあ毎回5000なら高いなと思う
36: 25/02/06(木) 20:16:44 ID:0Qf0
>>32
ぼったくりじゃないならそれで良いんだがこんなに高いもんかと
ぼったくりじゃないならそれで良いんだがこんなに高いもんかと
40: 25/02/06(木) 20:18:19 ID:9Cvm
>>36
保険ならぼったくった時点でお上に目をつけられるからぼったくりは相当なアホじゃないとやらない
多分色々と保険申請がうまい歯科医なんじゃないか?
保険ならぼったくった時点でお上に目をつけられるからぼったくりは相当なアホじゃないとやらない
多分色々と保険申請がうまい歯科医なんじゃないか?
23: 25/02/06(木) 20:13:57 ID:RNYm
一気に治さずに長引かせて儲けるお仕事
25: 25/02/06(木) 20:14:16 ID:9Cvm
>>23
自費ならあり得るが保険ならあり得ないね
自費ならあり得るが保険ならあり得ないね
55: 25/02/06(木) 20:22:32 ID:QVHe
なんでなるもんじゃないのかがまあ書かれてないやん
仕事大変やろうけど給料ええだけええやん
介護とか保育とかは仕事大変やのに給料もゴミカスやぞ
仕事大変やろうけど給料ええだけええやん
介護とか保育とかは仕事大変やのに給料もゴミカスやぞ
63: 25/02/06(木) 20:23:56 ID:9Cvm
>>55
激務だし…
目と腰やられるし…
給料もらってもセミナーとか勉強ちゃんとしようとすると凄い勢いでお金消えてくし…
激務だし…
目と腰やられるし…
給料もらってもセミナーとか勉強ちゃんとしようとすると凄い勢いでお金消えてくし…
66: 25/02/06(木) 20:24:35 ID:QVHe
>>63
世の中の大半の仕事って激務やけど給料もカスやから
給料ええってだけで相対的に相当ええ方やと思うで
世の中の大半の仕事って激務やけど給料もカスやから
給料ええってだけで相対的に相当ええ方やと思うで
65: 25/02/06(木) 20:24:26 ID:9Cvm
ちなみに歯医者は国家試験通ってからの方が勉強量多い
72: 25/02/06(木) 20:25:06 ID:R8Nf
>>65
学会みたいのはあるん?
学会みたいのはあるん?
74: 25/02/06(木) 20:25:25 ID:9Cvm
>>72
めっちゃある
まあワイは2個しか入ってないが
めっちゃある
まあワイは2個しか入ってないが
95: 25/02/06(木) 20:28:38 ID:rXGY
もうかる?勤務医だと
119: 25/02/06(木) 20:35:17 ID:9Cvm
>>95
多分初任給40万~50万くらいが新卒(研修明け)の相場
田舎だと35くらい
多分初任給40万~50万くらいが新卒(研修明け)の相場
田舎だと35くらい
116: 25/02/06(木) 20:34:52 ID:R8Nf
今までに見た1番珍しい歯とか口の病気は?
121: 25/02/06(木) 20:36:10 ID:9Cvm
>>116
歯内歯
歯の中に歯がある状態の歯
教科書以外で1例しかみたことない
歯内歯
歯の中に歯がある状態の歯
教科書以外で1例しかみたことない
232: 25/02/06(木) 20:52:31 ID:lvzz
リステリン使わない方がいい説あるけどどうなん?
273: 25/02/06(木) 20:57:51 ID:9Cvm
>>232
これどうなんだろうね?
リステリン否定派もいるけどワイは別に使ってもいいと思ってる ガイドラインや教科書に載ってるものだし
ただそんな腫れてない人に超おすすめするものでもない
これどうなんだろうね?
リステリン否定派もいるけどワイは別に使ってもいいと思ってる ガイドラインや教科書に載ってるものだし
ただそんな腫れてない人に超おすすめするものでもない
43: 25/02/06(木) 20:19:33 ID:R8Nf
うちの近所の歯医者未だに現金オンリーで腹立つ
49: 25/02/06(木) 20:20:30 ID:9Cvm
>>43
おじいちゃん先生だと対応が難しいんだ
許してやってくれ
おじいちゃん先生だと対応が難しいんだ
許してやってくれ
| 6コメント
投稿日:
この記事へのコメント
レントゲンを撮った歯医者が「コレ うちではムリだね」と言って
今は大学病院の口腔外科への紹介状を貰った状態で すげぇ不安
大変だろうけど頑張れ
本当にやれるだけの下手な歯医者に当たるよりマシな可能性もある
処方された痛み止めが効かなかった時はロキソニンおすすめ
しかも右下の歯治療したのに左下の歯の治療が終わりましたとか言いよる
客(患者)より歯医者とか歯科衛生士の方が多い歯医者だけど酷い目にあったわ
googleレビューでも同じように被害に遭った人もいる
東京でも新人なら25〜30万貰えたらいい方
いきなり4.50万も渡す所はだいたいブラックがあの手この手で理由つけて結局半分くらいしか貰えんぞ
それは普通
真っすぐ生えてて抜くだけならすぐに終わるしその辺の歯医者でもできるけど
横向きに埋まってるのは麻酔掛けて削って出さないといけないから結構な外科手術になる
ちな自分もやったけどバキバキ音鳴ってたしこりゃ大変だなーと