小学6年生「本気でやりたい事が見つかったので中学には行かない事にしました」

1: 2025/02/08(土) 23:09:32.26 ID:JcoSJIsj0
おすすめピックアップ
3: 2025/02/08(土) 23:10:07.15 ID:yUhXSwrv0
結構稼いでるYouTuberだから行く必要性ないやろな
YouTuberなんて高卒だらけやし でもお金持ち沢山
YouTuberなんて高卒だらけやし でもお金持ち沢山
2: 2025/02/08(土) 23:09:54.97 ID:JcoSJIsj0
本気でやりたい事があるのはええことや
藤井聡太もこんなんだった
藤井聡太もこんなんだった
5: 2025/02/08(土) 23:10:40.19 ID:PacYpyqq0
惨めな雇われになるよかよっぽどマシや
6: 2025/02/08(土) 23:10:42.38 ID:05XDMufb0
小学生でその結論に至ってる時点で十分凄いで
ワイは小学の頃楽しいから学校行ってただけや
IQも高いんやろ 別にいいんじゃね
ワイは小学の頃楽しいから学校行ってただけや
IQも高いんやろ 別にいいんじゃね
8: 2025/02/08(土) 23:13:24.15 ID:8iCe9zgl0
中学校なんかいかんでいいで
先生の言うこと聞いて授業受けて宿題するロボットになるな
人生は勉強や!
先生の言うこと聞いて授業受けて宿題するロボットになるな
人生は勉強や!
11: 2025/02/08(土) 23:14:31.10 ID:12WGKgrU0
>>8
冒険やなくて勉強なの草
冒険やなくて勉強なの草
9: 2025/02/08(土) 23:13:47.13 ID:3cllN7Xj0
12: 2025/02/08(土) 23:15:15.29 ID:05XDMufb0
>>9
再生数凄くて笑うわ
年収2000万はいってるな
メンバーシップもやってるし
再生数凄くて笑うわ
年収2000万はいってるな
メンバーシップもやってるし
16: 2025/02/08(土) 23:16:44.33 ID:jJrQCmjl0
>>9
この子よりれなちゃんが気になる
この子よりれなちゃんが気になる
10: 2025/02/08(土) 23:14:16.32 ID:xIGHNDOB0
自分より遥かに稼いでる小学生に大人としてのメンツを保つためだけに投げ銭して養分になる底辺おじさん達~w
13: 2025/02/08(土) 23:15:38.80 ID:3cllN7Xj0
14: 2025/02/08(土) 23:16:13.36 ID:yUhXSwrv0
>>13
スゲー
スゲー
15: 2025/02/08(土) 23:16:15.11 ID:jLuUKWlO0
>>13
元々金持ちっぽいしなんとかなるやん
元々金持ちっぽいしなんとかなるやん
18: 2025/02/08(土) 23:17:12.07 ID:TD7f1tfH0
>>13
運動もスケジューリングもしてそうやな
運動もスケジューリングもしてそうやな
20: 2025/02/08(土) 23:18:03.97 ID:O+Jfhzvr0
>>13
こんな環境あったら学校サボりまくるわ
こんな環境あったら学校サボりまくるわ
22: 2025/02/08(土) 23:18:27.84 ID:XRg+pOI30
小学生の判断能力を鵜呑みにしたらあかん
26: 2025/02/08(土) 23:19:53.93 ID:TD7f1tfH0
>>22
その為の保護者や
これまで結果出してる監督責任者がゴー出してるんやから外野は見守るだけやね
その為の保護者や
これまで結果出してる監督責任者がゴー出してるんやから外野は見守るだけやね
24: 2025/02/08(土) 23:19:23.66 ID:m2oje9mR0
将来生活保護になるのがそんなにやりたいことなのか
親は生きてく上で必要な知識を与えるのが仕事じゃないのかい?
親は生きてく上で必要な知識を与えるのが仕事じゃないのかい?
27: 2025/02/08(土) 23:20:51.21 ID:TD7f1tfH0
>>24
18万人集める能力では足らんやろか
18万人集める能力では足らんやろか
33: 2025/02/08(土) 23:23:54.69 ID:3R98eCFD0
実績は何か残してるんか?
38: 2025/02/08(土) 23:26:06.42 ID:RcEbX56c0
同級生の制服姿とか見れなくなるで
35: 2025/02/08(土) 23:24:13.31 ID:JeMmNo3o0
良いんじゃねえかな一定の層は掴めそうだし将来は暗いけど短期間でかなり稼げるだろ
それで金貯めたらいい
それで金貯めたらいい
おすすめピックアップ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739023772/
| 9コメント
投稿日:
この記事へのコメント
稼いだ金インデックス投資してそう。
実績あるなら納得だわ。
将棋のプロがわざわざ高校行かないって選択とか中学から抜けて仕事や会に行くのを優先するのとあんま変わらんからな
授業日数足りてなくても卒業できるから芸能人とかも中学あんま通ったりしてへんらしいしね
まあ友達もできず、一人でゲームやる毎日、気が付いたときにもう遅く底辺労働者へなんてならんようにしてほしいね
既にチャンスを掴んだ小学生に用はないよなあ。
別に中学なんか通わんくても卒業できるし、家族と話し合って本人が希望して選んだ道やろ?
ただ将来この道1本でやっていけなくなった時のリスクヘッジとして、最低限の学は身につけといたほうが良いと個人的には思うけどな
ゲームは廃れるし将棋の例はレア中のレアなんやから