人気記事ヘッドライン

【画像】雪を溶かしてお湯にした結果wwwwwwwwwwww

cooking_yakan_kin.png
1: 2025/02/12(水) 21:54:04.193 ID:g0gcx6On0
no title

no title


やかんにパンパンに詰めてマグカップ2杯分になった
意外と取れた
おすすめピックアップ



2: 2025/02/12(水) 21:54:37.278 ID:vn/nkBDB0
きったねー
3: 2025/02/12(水) 21:54:41.374 ID:lxFo39m90
ゴミとか浮いてこなかった?
4: 2025/02/12(水) 21:54:57.531 ID:nAHFrIZz0
美味そう
5: 2025/02/12(水) 21:54:58.356 ID:3Bh4UshZ0
うそまつ
6: 2025/02/12(水) 21:55:07.899 ID:sAe7Uv8d0
ちゃんと濾過しろよ
9: 2025/02/12(水) 21:58:14.782 ID:DWf05Sh+d
子供のころ新雪にシロップかけて食ってみたりしたけど
その後テレビで濾紙が真っ黒になってるの見てうええってなったな
10: 2025/02/12(水) 21:58:18.627 ID:YobWZR4m0
雪って綺麗じゃないらしいね
12: 2025/02/12(水) 21:59:32.945 ID:1OA+wX4r0
雪山とかじゃ普通だけどどうなの?
13: 2025/02/12(水) 22:00:24.705 ID:F8nuX0SC0
子供の虫垂炎の原因が雪食ったからという説がある
虫垂炎になった子供の共通点が雪食ったとか食うタイプだとか
14: 2025/02/12(水) 22:01:07.066 ID:P/cg0fl10
雪の核は空気中のゴミだからな
日本海側の豪雪地帯は中華の大気汚染のせい
15: 2025/02/12(水) 22:01:57.611 ID:z3MrAVHN0
とてちて賢者か
16: 2025/02/12(水) 22:02:09.626 ID:xeNqRDUWd
もっと集めて風呂の水道代浮かせ
18: 2025/02/12(水) 22:03:54.302 ID:+lGDreB20
濾過して煮沸しろ
19: 2025/02/12(水) 22:03:59.906 ID:F8nuX0SC0
雨大気中の塵をコアにして水分が付いて氷になって落ちてきてそのまま氷が成長して雪になるか溶けて雨になるかだから
その大気中の塵も一緒に摂る事になる
とはいえサバイバル状況とかだとそんな事言ってられんからとかして飲む事に
21: 2025/02/12(水) 22:11:37.335 ID:6FCQbzCH0
煮沸してるから最低限は大丈夫だと思う
でも幹線道路の上空には雲が出来やすいんだよね
つまりそういったケミカルな不純物があることは理解しておけよ
23: 2025/02/12(水) 22:12:40.069 ID:XrxPCXtq0
うまそうじゃん
25: 2025/02/12(水) 22:19:00.222 ID:bXl/Jp1Xd
最近車に積もった雪食ったけどなんともねーぞ
29: 2025/02/12(水) 23:00:53.323 ID:TMhtc8ra0
コーヒーか
めっちゃ汚いのかと思った
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739364844/

2コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年02月14日 16:51
ストロングゼロだけはたっぷりと飲む
ぶらぶら名無しさん 2025年02月14日 18:13
沸騰させて消毒したんだよね?