人気記事ヘッドライン

大阪万博「大阪の食文化をアピールする為に万博ドッグを売るぞ!」 → 結果

pose_azen_man.png
2: 2025/03/04(火) 15:40:02.514 ID:CH05LhBY0
no title
おすすめピックアップ



4: 2025/03/04(火) 15:40:36.841 ID:2EqKKOSH0
これが大阪のお笑いや!
5: 2025/03/04(火) 15:40:50.036 ID:nKf32U+D0
東京五輪より失敗するんかこれ?
13: 2025/03/04(火) 15:48:07.903 ID:zuHnJkc/0
>>5
あんなの比じゃねーよ
6: 2025/03/04(火) 15:40:52.579 ID:iEl+65Ey0
毎日食うとるで
7: 2025/03/04(火) 15:41:25.905 ID:fAqhKYvY0
大阪の食文化にこういう料理があるの?
8: 2025/03/04(火) 15:41:36.364 ID:kX2iPqWFH
フードロスの精神どこいった
9: 2025/03/04(火) 15:42:00.194 ID:YJEBYh3u0
知らない文化ですね…
11: 2025/03/04(火) 15:44:26.914 ID:klJQQZxh0
たこ焼きと串カツを堂島ロールにぶち込んで売れ
12: 2025/03/04(火) 15:45:33.475 ID:r4lQxCkg0
へー、大阪人はこんなん食ってるのか
14: 2025/03/04(火) 15:50:35.791 ID:M2kOF8Zj0
新・天下の台所をテーマに大阪の食文化をアピールするような料理を考えてくださいって注文されて考えすぎた結果これになったんだろうな
15: 2025/03/04(火) 15:53:56.775 ID:fAqhKYvY0
もしかしてメタンガスのせいで火が使えないとか?
16: 2025/03/04(火) 15:55:55.409 ID:ILqRZMqM0
どんな親に育てられたら風土差別する様な人間に育つんだ
19: 2025/03/04(火) 16:00:19.405 ID:fAqhKYvY0
>>16
どこが差別だと思うの?
17: 2025/03/04(火) 15:56:40.031 ID:nKf32U+D0
かつては東洋のマンチェスターと謳われた大阪
20: 2025/03/04(火) 16:00:44.767 ID:TyxpupAv0
なんでローストビーフやねん
21: 2025/03/04(火) 16:01:42.571 ID:M2kOF8Zj0
天下の台所って日本の色んな国から食品が集まっててそう呼ばれてたわけだし
ごちゃごちゃ混ぜたんだろ
22: 2025/03/04(火) 16:03:00.356 ID:qrqaRFSV0
美味そう
23: 2025/03/04(火) 16:04:29.007 ID:zh+70mlr0
日本の癌、利権万博
24: 2025/03/04(火) 16:12:19.102 ID:7e23mnHw0
2000円くらい取りそう
26: 2025/03/04(火) 16:13:44.891 ID:jN6/+BHh0
テーブルよりでかいじゃん
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741070388/

14コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年03月05日 07:10
日本人には買えない値段で売り出されそう
これが万博目玉のインバウンドッグ
汚い
ぶらぶら名無しさん 2025年03月05日 08:53
中抜き五輪はクソだけど選手が主役だから見るとこ無いこともない
万博さんはどうすんのあれ
これを20個くらいに切り分けて一個1000円で売るんだろ?
ぶらぶら名無しさん 2025年03月05日 10:00
大阪の食文化って、わざわざ万博会場行かず、大阪の駅周辺とか観光地で店巡りでもすればいいんじゃあないの?
万博ってB級グルメフェスの事だっけ?

…ああ、それでポスターでタコ焼きを食ってたのか
納得した
>>6
大阪の食文化と言っても、お好み焼きとたこ焼き以外に何かあったっけ?
え? 待って!?
大阪人だけどこんなの食ってないし、食ったこともないけど
これを大阪人の食い物だと言われても困るし、嘘を付くなと抗議したくなる
※8
大阪は出汁の文化、天下の台所、食い倒れの町と言って、出汁を使った食い物が発達してきた
理由は昔は他の地域ではなかなかカツオ出汁やこぶ出汁が手に入らなかったから
だから関東では出汁の代わりに醤油で味付けをするので味が濃くなる
反対に関西では出汁を中心に料理を作るので薄味で出汁の味が解るような味付けになる
ぶらぶら名無しさん 2025年03月05日 11:17
こんなもんより今日から3日間390円の銀だこのタコ焼き食いに行くわな
出汁の文化って京都の文化で大阪の文化じゃないだろ?
大阪は京都文化圏だ、というならわかるが。
ちょっと食べたい
10万円でも売り切必須だわ急げ