人気記事ヘッドライン

【悲報】ワイのNISA、冗談抜きでもうダメそう…(画像あり)

kabu_chart_man_cry.png
1: 2025/03/12(水) 17:19:13.39 ID:v0s4Oq370
no title


どうすんのこれ…
おすすめピックアップ



2: 2025/03/12(水) 17:19:31.26 ID:v0s4Oq370
損切りまだ間に合いますか…?
3: 2025/03/12(水) 17:21:57.19 ID:qSDei3rw0
気にしたら負けや ずっと保有しときゃええねん いずれ上がる
5: 2025/03/12(水) 17:22:06.85 ID:cGYYqMwf0
種銭はいくらやねん
6: 2025/03/12(水) 17:22:29.75 ID:bDzx0FuG0
ワイのNISAはまだぎりぎり耐えとるわw

no title
7: 2025/03/12(水) 17:22:40.67 ID:ryTN8A4u0
先月損切りした
8: 2025/03/12(水) 17:23:15.40 ID:+rTQEbdr0
ナンピンしろ
今みたいな雰囲気のときに買うのがNISAだ
9: 2025/03/12(水) 17:23:48.96 ID:aZglig9OH
俺もそれくらいの損益やけど放置してるわ
10: 2025/03/12(水) 17:24:19.85 ID:5ZnAGRew0
4年前から始めてたワイ、高みの見物
11: 2025/03/12(水) 17:24:40.61 ID:VE8VHVHzd
高々13万円とか始めたばっかやん
10年単位で見ろよ
12: 2025/03/12(水) 17:25:24.10 ID:ES204E8X0
4万円に戻るのは何十年後やろなあ
13: 2025/03/12(水) 17:25:27.34 ID:k08h48vUd
至急必要な金でもないなら気絶してたらまた上がるでしょ
14: 2025/03/12(水) 17:26:38.72 ID:KTW+9YXM0
NISA追証
15: 2025/03/12(水) 17:29:45.21 ID:ZYbcWmcW0
戻るからへーきへーき(30年後)
16: 2025/03/12(水) 17:34:49.70 ID:Qfxt5g9P0
「NISA損切り」て凄いパワーワードやな
7文字でここまで知能の低さ表現できる言葉なかなか無いわ
18: 2025/03/12(水) 17:40:52.16 ID:hMV7d8NP0
ワイはとりあえず今日30万をナスダックにぶち込んだわ
まだ下がるなら毎月30万ずつ特定枠でぶち込む
19: 2025/03/12(水) 17:41:37.30 ID:SX5v6uMf0
まだNISA損切りしてない奴おるんか?
急いで損切りしろ
21: 2025/03/12(水) 17:43:41.23 ID:hMV7d8NP0
>>19
損切りどころかもう埋め終わったから特定枠でマシマシや
20: 2025/03/12(水) 17:43:33.45 ID:rTlas7fb0
今損切りしないと大変なことになりますよ
22: 2025/03/12(水) 17:44:38.74 ID:DOKW4g6DM
トランプはまだまだ株価を下げるで
23: 2025/03/12(水) 17:45:17.72 ID:7ldd8+Pu0
世界情勢見えない愚か者賢者はNISAなどやらない
24: 2025/03/12(水) 17:45:59.25 ID:t5a7dcwC0
買い時やん😁
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741767553/

4コメント

この記事へのコメント

いつも順張りで上がってるときに乗って高値つかみしてるからこういうときにちょっとずつ買って取得単価下げてるわ
まあ個別じゃなくて投信やからいずれ戻るやろ
個別買ってるやつははよ損切しろよw
ニーサでも損切りはありえる。本人の判断しだい
米株はトランプ効果+円高で蒸発する
今後は現金か日本株やで
>>2
同意
ケースバイケースだから「NISAで損切りはあり得ない」って事でも無いんよな

資金を塩漬けにしてれば、その間別の投資に回せる資金が減るわけだし