【衝撃】 「小麦粉」食うのやめたら花粉症なおったわwwwwwww

1: 2025/03/12(水) 12:28:52.434 ID:NXDx7Pdu0
濁流みたいな鼻水、クソ痒い目、頭皮の痒み、気管支炎、アトピー、喘息、だるさ、うつ、眠気、下痢
この時期かかってた症状ぜんぶ劇的に善くなったwwwwww
マジで感動してるwwwwwwwwww
この時期かかってた症状ぜんぶ劇的に善くなったwwwwww
マジで感動してるwwwwwwwwww
おすすめピックアップ
2: 2025/03/12(水) 12:29:45.604 ID:NXDx7Pdu0
マジで花粉症に悩んでるやつ試すべき
ほんとに効果あったぞ
ほんとに効果あったぞ
3: 2025/03/12(水) 12:30:11.042 ID:MIRm17fh0
小麦粉直で食べてたのをやめたってこと?
それとも、パン、うどんをやめたってこと?
それとも、パン、うどんをやめたってこと?
6: 2025/03/12(水) 12:31:14.095 ID:NXDx7Pdu0
>>3
小麦食品ぜんぶ断った
パンもうどんもラーメンもパスタもケーキも
小麦食品ぜんぶ断った
パンもうどんもラーメンもパスタもケーキも
4: 2025/03/12(水) 12:30:23.193 ID:cm7pQ0Mc0
それ小麦アレルギーじゃね?
7: 2025/03/12(水) 12:32:09.995 ID:NXDx7Pdu0
>>4
自分の場合それもあったな
でも花粉症が不思議なくらい今年改善してんのよ
自分の場合それもあったな
でも花粉症が不思議なくらい今年改善してんのよ
5: 2025/03/12(水) 12:30:57.885 ID:MIRm17fh0
まあ確かに小麦粉アレルギーはあっても米粉アレルギーってあんまり聞かんからな。
なんでだろね?
なんでだろね?
9: 2025/03/12(水) 12:34:25.244 ID:cm7pQ0Mc0
>>5
米にアレルゲンが無いだけだろう
米にアレルゲンが無いだけだろう
10: 2025/03/12(水) 12:34:33.239 ID:txsFHgZL0
自分もパンやスイーツ、スナック菓子とかできるだけ控えるようにしたら花粉症や蓄膿症が大分マシになった。
11: 2025/03/12(水) 12:34:41.331 ID:NXDx7Pdu0
20年近く花粉症に悩まされてたのなんだったんや…
12: 2025/03/12(水) 12:35:21.006 ID:o66TgAZmd
小麦アレなくても炎症しやすいからなグルテン
14: 2025/03/12(水) 12:35:57.448 ID:YvPgTrgY0
AI による概要
小麦は、イネ科花粉症の症状を悪化させる可能性があります。また、小麦アレルギーによる呼吸器症状には注意が必要です。
【小麦と花粉症】
イネ科花粉症の季節に、小麦を含むパンやうどん、フライなどを食べて運動すると、強いアレルギー症状を起こす人がいます。
花粉症の時期は、小麦由来食品の過剰摂取を避けることが予防につながる可能性があります。
小麦は、イネ科花粉症の症状を悪化させる可能性があります。また、小麦アレルギーによる呼吸器症状には注意が必要です。
【小麦と花粉症】
イネ科花粉症の季節に、小麦を含むパンやうどん、フライなどを食べて運動すると、強いアレルギー症状を起こす人がいます。
花粉症の時期は、小麦由来食品の過剰摂取を避けることが予防につながる可能性があります。
15: 2025/03/12(水) 12:36:02.376 ID:cm7pQ0Mc0
単純に花粉アレルギーのくせにパン大好きなだけやな
16: 2025/03/12(水) 12:37:05.022 ID:NXDx7Pdu0
ほんとは試したの小麦食制限だけじゃなく色々あるが
マジで効き目感じてるのは小麦制限と一日2食にしたこと
内臓から良くしていくのが肝心だったんだな
マジで効き目感じてるのは小麦制限と一日2食にしたこと
内臓から良くしていくのが肝心だったんだな
17: 2025/03/12(水) 12:37:12.604 ID:YvPgTrgY0
因果関係はあったみたいだな
19: 2025/03/12(水) 12:39:49.577 ID:3IbHgVYZd
パブロンからアレグラに変えたら
だいぶ良くなった
だいぶ良くなった
23: 2025/03/12(水) 12:40:57.272 ID:NXDx7Pdu0
>>19
小麦やめたら薬も飲む必要なくなったぞ
お前もこっちこいよ
小麦やめたら薬も飲む必要なくなったぞ
お前もこっちこいよ
20: 2025/03/12(水) 12:39:55.335 ID:NXDx7Pdu0
効果あったのは感動してるが
小麦食の制限マジでキツかったぞ!!!
現代の食いもん殆ど小麦だらけだからな!!
グルテンフリーの食べもんまずい上に高いんだぞ!!!
小麦食の制限マジでキツかったぞ!!!
現代の食いもん殆ど小麦だらけだからな!!
グルテンフリーの食べもんまずい上に高いんだぞ!!!
24: 2025/03/12(水) 12:41:39.144 ID:tNRWNBwr0
コメ高いし
代替品の炭水化物教えて
代替品の炭水化物教えて
25: 2025/03/12(水) 12:42:57.442 ID:cm7pQ0Mc0
>>24
アレルギーじゃなければ小麦だな
アレルギーじゃなければ小麦だな
26: 2025/03/12(水) 12:43:24.254 ID:o66TgAZmd
>>24
蕎麦か芋
蕎麦か芋
27: 2025/03/12(水) 12:43:45.743 ID:NXDx7Pdu0
ちな食事制限は即効性はない。体感だけど
今から試しても今年の花粉症は治らんと思うわ
でも効き目を早める方法はあったわ
今から試しても今年の花粉症は治らんと思うわ
でも効き目を早める方法はあったわ
30: 2025/03/12(水) 12:50:08.825 ID:ehpPNrP10
お前は正しい
グルテンは敵だよ
グルテンは敵だよ
31: 2025/03/12(水) 12:52:49.109 ID:NXDx7Pdu0
>>30
マジで味方のふりした裏切り者やんグルテンとかいう細目キャラ
マジで味方のふりした裏切り者やんグルテンとかいう細目キャラ
32: 2025/03/12(水) 12:53:21.664 ID:NXDx7Pdu0
正直クッキー食えないの一番つらい
35: 2025/03/12(水) 12:55:36.640 ID:o66TgAZmd
花粉の時期じゃなくなったら少量くえ
38: 2025/03/12(水) 12:56:54.299 ID:NXDx7Pdu0
>>35
ちょっとならええか…ドーナツも食いたいんだよな
ちょっとならええか…ドーナツも食いたいんだよな
44: 2025/03/12(水) 13:07:21.086 ID:NXDx7Pdu0
花粉症に効いた療法ティア表
S 小麦食制限、一日2食
A 運動、断酒、花粉防止メガネ
B マスク、掃除、加湿器、空気清浄機
C 引っ越し
D ステロイド、抗アレルギー剤
S 小麦食制限、一日2食
A 運動、断酒、花粉防止メガネ
B マスク、掃除、加湿器、空気清浄機
C 引っ越し
D ステロイド、抗アレルギー剤
45: 2025/03/12(水) 13:10:26.570 ID:7HBLc53/0
騙されたと思ってやるべきよなこういうのは
おすすめピックアップ
| 9コメント
投稿日:
この記事へのコメント
たまーに食べてみると数時間後から翌日酷くなるからこれだったんか…ってなる
ちなみにアレルギーの血液検査で小麦に引っかかってないからガチでグルテンがダメなんだろう
重度の花粉症体質だから因果関係あるかもしれんわ
日本人は戦争に負けたせいで、体に合わない小麦を食わされて病気が増えた。
基本は米を食べるべし。
クッキー食べたいなら米粉で作ればOK
俺はクローン病でグルテン不耐症と乳糖不耐症も併発してるから食事制限してるけど、不思議と花粉症は随分マシになった。
何食おうが自由だが、やっぱり日本人の身体にあった食事が一番身体に負担かけないで済むと思うよ。
アレルギーは全部ひとつの容器にまとめて蓄積されて、溢れると反応が出る
グルテンアレルギーが省かれて容器に余裕ができたから、花粉の分だけでは溢れ出なくなったと