人気記事ヘッドライン

【画像】 雨の日にウーバーイーツで「ハンバーガー1個」を注文した結果wwwwww

delivery_jitensya (1).png
1: 2025/03/16(日) 18:45:32.61 ID:20QQOhsA0
終わりだよこの国
no title

no title
おすすめピックアップ



3: 2025/03/16(日) 18:46:21.44 ID:t1NJiBJcr
ウーバー今は金持ちしか使ってないぞ?
5: 2025/03/16(日) 18:48:55.47 ID:v3fuX9/H0
そもそも配達員今日いつまで待ってもいなかったぞ
6: 2025/03/16(日) 18:49:45.91 ID:p4WNRwJnM
配達員は1000円位もらえるんやろ?
まさかウーバーがほとんど取って配達員には数百円だけ渡してるなら頼むの嫌やで
9: 2025/03/16(日) 18:52:39.60 ID:Y+/AMxaI0
>>6
Uberは配達員がオーダー拒否出来るから注文する側が気にする必要ないで
低単価なオーダーで回転率ブン回すやつもいれば高単価なやつしか受けない奴もいる
17: 2025/03/16(日) 19:03:41.77 ID:KPi7tRp2H
>>6
数ヶ月前送料上がっても報酬上がってないって話題になってたろ
7: 2025/03/16(日) 18:51:29.11 ID:Eot7KQBo0
配達員にはいくら入るんやろな
500円くらい?
8: 2025/03/16(日) 18:52:19.49 ID:3r5pdroz0
送料無料になるやつ入ればええやん!
10: 2025/03/16(日) 18:53:48.66 ID:yKXpl5bo0
ウーバーってコロナのときに便利やったってだけやろ
11: 2025/03/16(日) 18:55:11.92 ID:ba6+8SHna
普通の190円ハンバーガー280円もするのか
富豪しか買えんわ
12: 2025/03/16(日) 18:55:28.97 ID:xPhPmzSC0
コロナの頃の飲食店を縁の下で支えてたのは評価やけどその後の配達員に金出し惜しんでる状況は評価できん
13: 2025/03/16(日) 18:57:02.81 ID:Qa9v5jmX0
てかいつの間にハンバーガー280円に値上げしたんや
ついこの前まで100円やなかった?
14: 2025/03/16(日) 18:58:05.12 ID:Vrs4njrq0
なんでそんな高いの?こっちみたら普通に50円や100円あるよ
15: 2025/03/16(日) 19:01:52.01 ID:Y+/AMxaI0
>>14
高い理由はタワマンエリアかもしれんな
港区江東区あたりはタワマン配達クソめんどくさいから単価上げないと配達員見つからんのや
16: 2025/03/16(日) 19:03:27.27 ID:o8YdxEdh0
マックデリバリーなら配達料300円くらいやん
18: 2025/03/16(日) 19:04:29.26 ID:f9vB06FY0
値段気にせずデリバリー使っててもさすがにこれは注文ボタン押せねえわ
割と最近こんなんばっかだし
19: 2025/03/16(日) 19:04:50.63 ID:2teckmrL0
天候で追加料金にすべきだよな
20: 2025/03/16(日) 19:06:19.02 ID:a/P2wPnb0
マックデリバリーは400円とかやろ
21: 2025/03/16(日) 19:08:40.17 ID:i9jkELOl0
単価がイタズラに高くなり過ぎて萎える
手数料として別に取られるのは理解出来るけど

街の中華屋やそば屋はよーやってるわ
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742118332/

5コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年03月16日 21:55
キュウリョウガーとか言っててこれやからな
ぶらぶら名無しさん 2025年03月16日 22:17
わい金持ちだけど、
Uber Eatsみたいな、責任のない食べ物宅配は使いたくない
ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 00:02
リアルでは底辺弱男でもネットでは金持ちになれるもんね
洗剤買って来て欲しいとか
卵2パック、牛乳が有ったら一つ買って来て。とかも頼めるようにすればいいのに
ムフフな書籍・DVDの代購需要有るやろ
今さらだけどハシタ金で乞食をパシらせるとかアメカスらしい悪趣味なシステムだよな