人気記事ヘッドライン

【画像】 大阪万博「来場のみなさんの個人情報、根こそぎ頂きますw」

bikkuri_me_tobideru_man.png
1: 2025/03/17(月) 00:38:13.75 ID:z62CKqfl0
no title


照れるわ😚
おすすめピックアップ



3: 2025/03/17(月) 00:41:17.65 ID:jBoTjBZrM
上2つはチケットの購入手段によっちゃわかるんやがそれ以外は全くわからんな
4: 2025/03/17(月) 00:41:18.80 ID:f3OUX0t40
中国へのプレゼントかな?
5: 2025/03/17(月) 00:42:00.15 ID:z62CKqfl0
ここまで収集するんならオッパイやチンポの大きさも収集しようや
6: 2025/03/17(月) 00:42:42.50 ID:tfkL+XVw0
提供先ヤバすぎでしょ
8: 2025/03/17(月) 00:42:48.86 ID:aJWbfGfR0
維新「個人情報売って万博の赤字補填に充当したろ𝗐𝗐𝗐」って感じなんやろな
41: 2025/03/17(月) 01:18:58.45 ID:LnEpjrkl0
>>8
万博の主体は国で万博大臣は自民党だぞ
あほか
9: 2025/03/17(月) 00:43:37.09 ID:qOLzb8150
提供先「外国政府(迫真)」
10: 2025/03/17(月) 00:43:39.76 ID:z62CKqfl0
外国政府(外国政府)
11: 2025/03/17(月) 00:43:46.00 ID:TaR7Jem50
音声と指紋が怖すぎるんやけど
なんで指紋が必要やねん
12: 2025/03/17(月) 00:44:19.24 ID:Zg/HNK6x0
13: 2025/03/17(月) 00:45:07.87 ID:Qox5EkbJ0
ミャンマーの話題になったとことかな
14: 2025/03/17(月) 00:45:15.32 ID:z62CKqfl0
提供先

政府、地方自治体 👈わかる
協賛企業 👈まあわかる
外国政府 👈?????????
107: 2025/03/17(月) 02:36:21.17 ID:2ZpbWjjR0
>>14
万博には多くの外国人が来場するからテロリストとか来てたかどうかの照合とかじゃないかな?

知らんけど
15: 2025/03/17(月) 00:45:19.87 ID:oG+pH6aRp
LINE、Xのアカウントってのは100歩譲って分かるとしてもパスワードってどういうことやねんこっそり入ろうとしているやんこんなん
21: 2025/03/17(月) 00:54:14.79 ID:eXCwvr7j0
>>15
ただのよくあるLINEとかXのアカウントでもログインできるようにするだけの話を
ネットに疎い奴が騒いでるだけやてま
17: 2025/03/17(月) 00:48:46.64 ID:z62CKqfl0
学歴、年収、身長、髪の量あたりも収集しとけ役に立つぞ
20: 2025/03/17(月) 00:53:32.32 ID:TaR7Jem50
マジで指紋ってなんなの何に使うの
映画みたいに海外政府に渡して何かしらの犯罪でっち上げるとかでもなければ思いつかないんやけど
22: 2025/03/17(月) 00:56:19.19 ID:eXCwvr7j0
>>20
ネットのログインの生体認証を勘違いしてるだけやで
24: 2025/03/17(月) 00:58:06.42 ID:pm8aDRft0
なんで外国政府に渡すんですか?
28: 2025/03/17(月) 01:01:54.64 ID:V10JVRiN0
>>24
多分ログインする方法に使われてるシステムが
ユーザーの使ってるブラウザでやるから
AppleやGoogleらMicrosoftだから
それのこと
渡ってるって言い方はかなりグレーだと思うけど
30: 2025/03/17(月) 01:05:15.26 ID:2QTeVZl/0
>>28
それ別に万博サイドがそこに提供してるわけじゃないやん
ブラウザ使ってる本人が提供してるんやろ
書き方的に大阪が集めた個人情報を何らかの目的で外国政府に渡すと考えるのが自然やろ
50: 2025/03/17(月) 01:31:47.83 ID:x4F6rLyY0
>>28
それなら企業で済む
外国政府ってことは万博に出展してくれた国に渡すんでしょ

好意的な見方をすればブースに入場するのに使ったり
来場者の統計データ取ったり運営に使われるだけな気もするけど
こういう書き方をしている以上個人情報が目的外に使われまくっても文句は言えない
45: 2025/03/17(月) 01:20:54.35 ID:uZCo9zAO0
修学旅行で学生たちを呼び込むらしいな
47: 2025/03/17(月) 01:28:07.82 ID:uSG/9AWP0
なるほどこれが万博の赤字ちゃんを埋める方法ですか
26: 2025/03/17(月) 01:01:14.81 ID:q+8Vsm7p0
結局、万博には行かないでUSJに行くのが正解ってわけよな
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742139493/

8コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 04:25
個人情報を海外に売るんやろなw
SNS!広告!データ!もう全部駄々洩れってことじゃんw
ここからの派生考えたら個人情報売ってるのと同じ
郵便受けがダイレクトメールで満杯になりそう
ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 06:18
謎の勧誘電話が増えちゃうね…あいつらうぜえ🤪
ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 07:15
大阪中抜き博覧会。みんなバカにしに来てね♡
ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 09:07
来場者のコピーでも作ってビックリさせたろ!
指紋押捺の義務化とか
マイナンバー以上の個人情報取得やん?反マイナ団体とかもっと騒がないで良いんか?
ぶらぶら名無しさん 2025年03月17日 10:19
異常すぎるだろ
2025年03月17日 11:59
不法入国者とか、借金踏み倒して逃げてる人とか、
住民登録してない人を排除してくれるのはありがたいだろ