人気記事ヘッドライン

【衝撃】 ドイツでベーシックインカム成功 月19万も労働意欲減退なしwwwwwwww

pose_english_amazing_man (1).png
1: 2025/04/12(土) 17:46:41.33 ID:cTN7Rcrm0
ドイツの研究所が行った「ユニバーサルベーシックインカム(UBI、すべての市民に無条件で最低所得を補償する制度)」
に関する最新研究で、UBI受給者の労働意欲が減退することはなく、精神的な健康状態も相対的に良好であることが分かった。

研究はドイツ研究所(DIW)が3年間にわたって実施。月額1200ユーロ(約19万円)を労働義務なしで受け取った107人と、
受給しなかった1580人とを比較した。

9日に公表された結果によると、受給したグループの間で離職傾向が強まることは認められなかった。

このグループの生活満足度は高く、非受給グループに比べ、社会活動に費やす時間は週平均約4時間多かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/36e7612a7cb5062ac76c089fa9b6397a131667b2
おすすめピックアップ



2: 2025/04/12(土) 17:47:56.73 ID:/TS2SJ1n0
こういうのって単純にレート参照するんやなくてなんやっけこの国やとどの値段でどれだけ買えるかって感じの物価で考えるんやろ?19万ゆうてもどうせ大した額やないんやろこれ向こうやと
4: 2025/04/12(土) 17:49:07.79 ID:4SGcfjbo0
>>2
じゃあお前は日本で各種給付金あっても受け取らず返せよ
10: 2025/04/12(土) 17:50:13.26 ID:775pkBiGr
>>2
日本やと8~9万ぐらいちゃう
3: 2025/04/12(土) 17:48:11.78 ID:wRp8qR/a0
いいだな
5: 2025/04/12(土) 17:49:21.59 ID:svF1cHr30
そら3年だけ支給しますよ、言われても労働意欲は低下しないやろ
19: 2025/04/12(土) 17:55:04.52 ID:i9HN1XWS0
>>5
むしろ礎になるならと必死こくよな
6: 2025/04/12(土) 17:49:24.79 ID:umfRE5w00
そらお小遣い貰える実験に参加しただけで仕事辞めるわけねえわwww
氷河期は夢見るのやめろ
7: 2025/04/12(土) 17:49:27.19 ID:vKB7nsNh0
正式な制度やなくて実験やからやろ
やめたらそれまでになるわけやん
8: 2025/04/12(土) 17:49:41.14 ID:51AeWtxW0
100年やってから結果出せ
9: 2025/04/12(土) 17:49:55.68 ID:0gfbAIItM
最大の問題は
日本はこういうこと自発的にやろうとせんことよ
こんなんも竹中がさもドヤがおしてくるのが日本
12: 2025/04/12(土) 17:50:48.55 ID:vKB7nsNh0
>>9
本当にそれが最大の問題か?
問題意識そのものがおかしいんやないか
11: 2025/04/12(土) 17:50:44.00 ID:KARLD01/0
3年月20万貰えるから仕事やーめよってなるわけ無いやろガイジか?
13: 2025/04/12(土) 17:51:15.38 ID:BlnXUXhr0
自民党は釜茹で政策しかできんからな…
14: 2025/04/12(土) 17:51:41.62 ID:6aFy35bC0
一生くれるなら辞めるだろ
15: 2025/04/12(土) 17:52:00.86 ID:qVi+9hLC0
全国民でやらな
16: 2025/04/12(土) 17:52:22.77 ID:OsVJiMon0
底辺層に対象しぼったら相当変わりそう
17: 2025/04/12(土) 17:52:38.02 ID:ndojChtrH
クッソ分かりやすいマウントジャンケンみたいなのがあればいいのに
18: 2025/04/12(土) 17:53:01.75 ID:qVi+9hLC0
そもそも働く気のない奴まで含めたら意味ないやろ
20: 2025/04/12(土) 17:55:18.75 ID:loxDNztSM
ジャップ月19万←税金保険年金引いて9万な
21: 2025/04/12(土) 17:55:44.78 ID:zwE6cbDR0
>社会活動に費やす時間は週平均約4時間多かった
これってその分仕事の時間減らしたってことちゃうの?
22: 2025/04/12(土) 17:55:55.14 ID:CVJl6UQsd
日本ならそこから税金引かれそう
23: 2025/04/12(土) 17:56:52.91 ID:dfN5IY380
期間限定ならそうやろ
24: 2025/04/12(土) 17:57:00.91 ID:gyL9r1UR0
はいハイパーインフレ
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744447601/

8コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年04月12日 19:05
やりたい仕事の為に進路や人生を決めてしまう国と、堕落した日本を比較する意味がない。
ぶらぶら名無しさん 2025年04月12日 19:11
日本には生活保護という無敵のBIあるから
いや、元から期間限定ですとか言われたら、そりゃ離職なんてするわけないじゃん。
ぶらぶら名無しさん 2025年04月12日 23:35
意味のない実験で草
ぶらぶら名無しさん 2025年04月13日 01:34
そりゃ3年限定なら辞めないだろw
3年限定のボーナスにしか思えない
今の日本政府がやると中国人のための制度になるな
  2025年04月13日 06:51
>労働義務なしで受け取った107人
たったこれだけの人数だと、人選で結果はまったく違うやろ。真面目な連中が多ければこの結果に、生活保護をパチンコで溶かす連中が多ければ・・・あとはわかるな?恣意的で小規模な実験結果は、基本研究側の都合のよい環境や報告づくりが基本よ
ぶらぶら名無しさん 2025年04月13日 16:55
素朴な疑問で氷河期が何の関係あるのかと思った