【朗報】 マクドナルドが有料レジ袋廃止へ → 「誰が得するのかわからない制度」

1: 2025/05/10(土) 20:32:22.64 ID:nPkLTjnv0 BE:595582602-2BP(5555)
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505100000058.html
元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。
日本マクドナルドは9日、レジ袋を刷新すると発表した。植物由来のバイオマスプラスチックの比率を従来の50%から95%に引き上げるとし、長崎県内のマクドナルド店舗で今月14日から導入し、今後拡大していくという。またこの刷新に合わせ、長崎県内で1枚5円で実施していたレジ袋の有償販売を終了し、14日から無償提供に戻すという。
三崎氏は「マクドナルドがレジ袋の有料化を終了へ、本当に素晴らしい」と書き出した。そしてレジ袋有料化について「これで誰が得するのか謎なくらい、面倒くさい制度だよな。全国に広がって欲しい」と述べた。
この投稿に対し「さすがマクドナルド」「本当に面倒くさい 毎回エコバッグを持って行くの忘れる」「レジ袋の有料化はめんどくさいです」「レジ袋有料化は全く意味がなかったですね」「ほんまに!」「それは良い流れ!」「本当にそれです」などとさまざまな声が寄せられている。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505100000058.html
元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。
日本マクドナルドは9日、レジ袋を刷新すると発表した。植物由来のバイオマスプラスチックの比率を従来の50%から95%に引き上げるとし、長崎県内のマクドナルド店舗で今月14日から導入し、今後拡大していくという。またこの刷新に合わせ、長崎県内で1枚5円で実施していたレジ袋の有償販売を終了し、14日から無償提供に戻すという。
三崎氏は「マクドナルドがレジ袋の有料化を終了へ、本当に素晴らしい」と書き出した。そしてレジ袋有料化について「これで誰が得するのか謎なくらい、面倒くさい制度だよな。全国に広がって欲しい」と述べた。
この投稿に対し「さすがマクドナルド」「本当に面倒くさい 毎回エコバッグを持って行くの忘れる」「レジ袋の有料化はめんどくさいです」「レジ袋有料化は全く意味がなかったですね」「ほんまに!」「それは良い流れ!」「本当にそれです」などとさまざまな声が寄せられている。
おすすめピックアップ
2: 2025/05/10(土) 20:33:28.93 ID:rAiN8OdG0
なんかの基準満たしたレジ袋なら金とらなくてもよかったのに無視して金とってた小売店が悪い
15: 2025/05/10(土) 20:37:47.69 ID:LEK/oqiT0
>>2
どう考えても悪いのは小泉だろ
どう考えても悪いのは小泉だろ
49: 2025/05/10(土) 20:44:43.85 ID:H2VDx3be0
>>15
学術会議の手柄では?
学術会議の手柄では?
3: 2025/05/10(土) 20:34:18.63 ID:aidRGmJl0
レジ袋貰わずに弁当とかそのままの姿で手に持って歩いてる人ってバカっぽく見える
4: 2025/05/10(土) 20:34:41.16 ID:kn4UkMWE0
今では紙袋でも袋代取る店多いからな
5: 2025/05/10(土) 20:35:19.12 ID:GZfP8pv40
小泉進次郎だけは、絶対に許さない
レジ袋を有料にしたのは、絶対に許さない
この件だけで、今後も絶対に許さない
一生恨んでやる
レジ袋の怨みは重いんだぞ
思い知れ
レジ袋を有料にしたのは、絶対に許さない
この件だけで、今後も絶対に許さない
一生恨んでやる
レジ袋の怨みは重いんだぞ
思い知れ
7: 2025/05/10(土) 20:35:25.05 ID:ZIFVQ0EY0
Uber配達員へは嫌がらせで袋渡しません
8: 2025/05/10(土) 20:35:25.14 ID:VGPfHzXp0
さすマク
9: 2025/05/10(土) 20:35:57.31 ID:MOuiVe+60
なんで青汁のこ私見を拡散するの?
10: 2025/05/10(土) 20:35:57.40 ID:NgRO8S+W0
すんじろうがわるい
11: 2025/05/10(土) 20:36:06.94 ID:vDxOaHiY0
進次郎はただ原稿読んだだけだろ
学術会議が悪い
学術会議が悪い
12: 2025/05/10(土) 20:36:33.40 ID:l712OPMt0
コンビニも早く戻せよ
あまりに遅きに失したとはいえ、今ならまだ許してやるから
あまりに遅きに失したとはいえ、今ならまだ許してやるから
16: 2025/05/10(土) 20:37:48.57 ID:NKrtbvjm0
学術会議
なんか一部メディアが誤りとかファクトチェックみたいなこと書いてるけど、功績アピールしてる時点でそれは通らん
なんか一部メディアが誤りとかファクトチェックみたいなこと書いてるけど、功績アピールしてる時点でそれは通らん
17: 2025/05/10(土) 20:37:57.98 ID:JnMzTSg70
マスコミが推す総理大臣になってほしい政治家No.2の小泉進次郎さん
No.1は石破茂さん
No.1は石破茂さん
18: 2025/05/10(土) 20:38:02.45 ID:1rkLBScp0
まあマックじゃ皆数円出すだけだよな
19: 2025/05/10(土) 20:38:13.46 ID:8EqU8TBd0
コンビニレジで前の奴がマイバッグ詰め込みにイライラ
20: 2025/05/10(土) 20:38:16.90 ID:NAB5oETX0
有料化で金取るようになった途端に袋の品質が落ちてないか?
薄く破れやすくて穴が開きやすいクソみたいな袋ばっかりになった
薄く破れやすくて穴が開きやすいクソみたいな袋ばっかりになった
27: 2025/05/10(土) 20:40:05.40 ID:eVlkNeQ+0
>>20
ファミマがほぼ必ず破れるわ
ファミマがほぼ必ず破れるわ
22: 2025/05/10(土) 20:39:13.43 ID:mj/UKQig0
学術会議と小泉進次郎が悪い
23: 2025/05/10(土) 20:39:17.39 ID:eVlkNeQ+0
会計してからレジ袋ないことに気付いて追加で買うことがよくある
店員もこっちの持ち物見てレジ袋出せや
店員もこっちの持ち物見てレジ袋出せや
28: 2025/05/10(土) 20:40:15.88 ID:2MvghiXK0
こんな無意味なのに嫌がらせとしか思えない制度はすべて廃止すべき
29: 2025/05/10(土) 20:40:16.30 ID:Gm9eK2C+0
マックドは今までも無料でレジ袋に入れてたじゃん
32: 2025/05/10(土) 20:40:53.36 ID:DdrqKeCH0
学術会議
33: 2025/05/10(土) 20:41:27.09 ID:Ebiju+mo0
有料レジ袋廃止ということは、レジ袋が無料になるということです
おすすめピックアップ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746876742/
| 15コメント
投稿日:
この記事へのコメント
小泉が大臣の時に発動しただけに過ぎないんだよなぁ
スンズローが仕事やった感出すためだけに、どんだけの国民が迷惑かけられたか
一番責任取るべき立場で「やります」って発言したのがあいつなんだから
それを惜しんだ奴が、取っ手のない「店内カゴ」ごと
車まで運ぶことになり、往来客の動線がブツかり合う
あの、取っ手のない店内カゴって、
老人、障害者、車イスでは持っていけないから、
カートで車まで運ばなければならず、結果、野良カートだらけになった
リサイクルは回収や分解などで余計なエネルギー使うから
環境に良くないんだよ
燃やすのが一番環境にいい
脳みそがないんか?
損得じゃなくて環境問題が理由なんだが
元から、プラスチックゴミを出してない日本が削減しても無意味。
すぐ隣の中国は、日本の100倍出してる
日本が努力しても環境改善など焼け石に水、大同小異。
そんなに環境問題が心配なら、中国を弾圧するのが一番手っ取り早い
ポリコレとかLGBTQとかもすぐに消えそうだ
これが導入された時ほんま意味わからんかった
ウーバーの注文だろうと自分のところの客やのにな
客からしたらスムーズに受け取り済ませたいのに
やりとりももうしなくていいんじゃないのか?