人気記事ヘッドライン

【画像】Amazon配達員、これだけ配って日給1万円wwwww

yuubin_takuhaiin_nageru_man.png
1: 2024/12/20(金) 21:13:20.149 ID:YRUfZOgf0
こるだけ
no title

no title

no title
おすすめピックアップ



2: 2024/12/20(金) 21:14:06.042 ID:qymnMcm70
よかったね!
3: 2024/12/20(金) 21:14:15.007 ID:ATUAmZaK0
これ配るだけで日当1万円も貰えるのかよ
俺もやろうかな
4: 2024/12/20(金) 21:14:15.337 ID:qymnMcm70
おめでとう!
5: 2024/12/20(金) 21:14:22.354 ID:qymnMcm70
がんばってね!
6: 2024/12/20(金) 21:14:54.058 ID:rq7ZKSDo0
ガソリン代込みです
7: 2024/12/20(金) 21:14:56.717 ID:prrXo9Hd0
ガソリン代は自分持ち?
8: 2024/12/20(金) 21:15:07.142 ID:6qiBvI9Gd
配るだけだろ
9: 2024/12/20(金) 21:15:12.082 ID:RLbpIEh+0
なんでトラックで配達しないの?
11: 2024/12/20(金) 21:16:44.289 ID:rfza/PAu0
>>9
配達だけするなら軽貨物が一番効率が良い
15: 2024/12/20(金) 21:17:47.421 ID:RLbpIEh+0
>>11
なんで?
22: 2024/12/20(金) 21:21:19.560 ID:rfza/PAu0
>>15
日本の道が狭いのとコスト
12: 2024/12/20(金) 21:16:44.919 ID:gPN1fdkO0
それにしても気が遠くなりそうな数だな
13: 2024/12/20(金) 21:17:06.639 ID:7iPktpqj0
これ住所とか調べながらやるのはだるいな
間違えられないし
16: 2024/12/20(金) 21:17:58.892 ID:ATUAmZaK0
Amazonなんてほぼ置き配だし楽だろ
金欠になったら副業でやろうかなまじで
17: 2024/12/20(金) 21:18:12.582 ID:eVKXC5l+H
たしかに一つ一つ毎日毎日違う場所に配達とか気が狂うかもな
18: 2024/12/20(金) 21:18:30.343 ID:Q+wnfpQR0
正直絶対やりたくない
19: 2024/12/20(金) 21:19:27.389 ID:Nr666FxG0
運転嫌いだからまじで無理
37: 2024/12/20(金) 21:40:47.364 ID:EvqU2sNT0
さっさと水1ケースとビール1ケース20階まで持ってこいよ
40: 2024/12/20(金) 21:54:48.041 ID:lY/kvzb+0
ご苦労様としか
事故すんなよ
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734696800/

18コメント

この記事へのコメント

これ大変だなあ
頼みにくくなったわ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 14:07
こっから所得税と消費税と経費があるから6000円程度の稼ぎだな
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 14:08
この手の車はプリウスより危険だから近寄らないでもらいたい
飯出て、寝るとこ提供してもらえるだけ奴隷の方がいいまである
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 14:31
別に強制している訳じゃあないし
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 14:35
税金どころかガス代車代で雀の涙
  2025年05月12日 14:43
コンビニバイトの方が楽定期
中抜きがだいぶ酷い
アマゾンは外資だからケチじゃない
いやならやめろ
嫌々やってる人は質が悪くなるからやりたい人だけやるのが誰にとってもいいよなあ
どんどん辞めてもらった方が健全だ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 16:49
いつもありがとう
AmazonFlex報酬額
1ブロック(想定配達時間)
4時間 7,400円
6時間 11,000円
8時間 14,800円

こいつがよっぽど無能かフルタイム働いてないかのどちらかだな
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 19:31
そら営業もシステムも全部アマゾン任せで配るだけだからね。
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 19:38
その職選んだの君やん、やりたく無いなら辞めたらええねん。
配達順(ナビ含む)をAIが指定してくれて、積み込みを(ローケーション込みで)AI搭載ロボットがしてくれたら楽になりそうい。
ぶらぶら名無しさん 2025年05月12日 23:25
PUDOステーションかAmazonロッカーに指定してるからある程度は配達員の負担軽減に貢献していると思いたい
かなりキツキツのスケジュールで組まれててこなせないとペナルティ
累積でクビだからほんと人員の入れ替わりが速い
uberの方がまだ稼げるって話を聞いた
ガス代が自腹ってマジか
車の運転大好きってタイプじゃないとやってられんな