人気記事ヘッドライン

吉野家「2030年までにラーメン店を500店舗作る!牛丼よりラーメンの方が儲かるんや」

ramen_tonkotsu.png
1: 2025/05/19(月) 20:57:41.01 ID:tLteW9+50
吉野家ホールディングス(HD)は19日、2030年2月期までの中期経営計画を発表した。柱となるのはラーメン事業の成長戦略で、国内外の店舗数を前期比4倍の計500店に増やす方針だ。ラーメンは主力の牛丼よりも高い価格設定ができ、海外展開もしやすい。祖業の牛丼チェーンの成長余地が小さくなるなか、新たな収益源に育てる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC161K10W5A510C2000000/
おすすめピックアップ



2: 2025/05/19(月) 20:58:01.85 ID:tLteW9+50
強気やけどそれだけ自信があるんやろな
4: 2025/05/19(月) 20:58:40.82 ID:UiLjWyFW0
ワンコインピザはどうなったんです?
5: 2025/05/19(月) 20:58:40.85 ID:mv+sCbKUd
ラーメンはサッポロ一番でええわ
6: 2025/05/19(月) 20:58:54.52 ID:z4XbsHHm0
一気に店舗増やすとだいたい失敗してるイメージだが
チカラ飯とかいきなりステーキとか
8: 2025/05/19(月) 20:59:44.76 ID:gg3K4d+B0
>>6
ほんまにそう
20: 2025/05/19(月) 21:02:28.28 ID:qSNnCuox0
>>6
それらはFCやろ
直営店を一気に増やすのは難しい
7: 2025/05/19(月) 20:59:21.83 ID:xt3AWmSt0
すき家ラーメンってあった気がするが吉野家にもあんの?
9: 2025/05/19(月) 20:59:49.53 ID:XVYb0MBK0
へえ
まあ全部自分で作るんじゃないんだろうしな
12: 2025/05/19(月) 21:00:19.31 ID:naUpyjUR0
どこか忘れたけどラーメンの上に吉牛の肉乗っけてるとことかあったな
13: 2025/05/19(月) 21:00:22.37 ID:+yB4VxSh0
三種のチーズラーメン
14: 2025/05/19(月) 21:00:28.56 ID:bch4voc20
牛丼屋はカレーでも作ってろよ
16: 2025/05/19(月) 21:01:16.55 ID:iqNCBM+A0
すき家コンプになって
ファミレス風の店に改装しよったけど
微妙よな
17: 2025/05/19(月) 21:01:22.85 ID:UPV23G8U0
吉野家なら唐揚げ屋やった方がいいだろ
19: 2025/05/19(月) 21:02:19.33 ID:gg3K4d+B0
>>17
ほんまにそう
18: 2025/05/19(月) 21:02:05.86 ID:milA7NbDM
ピザ屋は失敗してたけどどうなんやろ
かつては青い吉野家でそば売ってたりしたけど
21: 2025/05/19(月) 21:02:33.93 ID:tmggcJHP0
便乗値上げで1000円越えてるラーメン屋は潰れまくるだろうな
22: 2025/05/19(月) 21:03:47.83 ID:milA7NbDM
そもそも吉野家自体が急速な店舗拡大で質落として経営破綻しかけたしな
23: 2025/05/19(月) 21:03:57.61 ID:XVwcoF8R0
つけめんTETSUが吉野家と同じグループだっけ?
24: 2025/05/19(月) 21:03:58.46 ID:PXSbUjLo0
潰れそうなラーメン屋に声かけまくるんかな
30: 2025/05/19(月) 21:06:12.53 ID:849TFVmI0
びっくりラーメン買収したくせに
46: 2025/05/19(月) 21:14:39.84 ID:XVYb0MBK0
>>30
ああそうなんや
33: 2025/05/19(月) 21:07:31.07 ID:C8Oqb34v0
はなまるうどんは吉野家だよな
昔京樽も吉野家だったけど今別れてる
35: 2025/05/19(月) 21:08:05.60 ID:VsZs7na30
迷走しだしたら終わりだよ
38: 2025/05/19(月) 21:09:22.73 ID:FVDYG5L90
チーズラーメン食ってそう
↑これあんま効かないな
43: 2025/05/19(月) 21:13:49.48 ID:jmbZqY090
>>38
トマトチーズラーメン好きで知り合いのラーメン店主にそれ言うたらスパゲッティ食えばええやん言われたの思い出した
52: 2025/05/19(月) 21:22:49.36 ID:S79BS9/D0
>>43
ゲティにニンニクトマト味噌は無理やろ
そいつセンスないわ
39: 2025/05/19(月) 21:09:41.57 ID:faXxhKls0
生娘をシャブ漬けにするんか?
40: 2025/05/19(月) 21:10:03.42 ID:FUyoWW1d0
肉も米も高くなったからね
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747655861/

8コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年05月20日 11:33
安いが健康に悪い商品ラーメン
でいからって吉野家運営の唐揚げ屋じゃなかったかな
移動範囲で吉野家が2店舗唐揚げ屋になってたから今から始めるのかよって見てたけどまだ2店舗しかないのな
食い残しみたいな肉じゃなくて高級肉路線にしたら?
あれご飯にゴミのっけてるみたいだもんなぁ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月20日 12:33
米の価格は来年1.5倍になってるだろうからね
ぶらぶら名無しさん 2025年05月20日 12:47
今からラーメン屋を増やそうとか、よほど勝ち目があると思ってんのか、それとも何にも考えてない?
ぶらぶら名無しさん 2025年05月20日 14:17
バカな企業だよ。普通が出来ない。
個人的にラーメンはこの世から消えてもまったく困らない
そんな店増やされてもなぁ
ほんと迷走しだすと止まらないんだな。
牛丼と言えば吉野家って時代があったこと、もう知らない人のほうが多そう。
平日昼ピークとか列ができてたくらいなのにもう見る影もない。
すき家真似してトッピング始めて、松屋真似して定食始めて。
斜陽企業にありがちな謎の新メニュー連発に新業態を模索して。