人気記事ヘッドライン

【悲報】 スクエニさん、クソゲー量産しまくってた結果 → こうなりましたwwwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man.png
1: 2025/05/21(水) 05:58:30.150 ID:tIcljtsB0
スクエニ「助けて!数年クソゲー量産しまくってたらFF16やFF7リメイクみたいな良ゲーまで売れなくなったの!」

良ゲーなのにかわいそう
おすすめピックアップ



2: 2025/05/21(水) 05:58:50.347 ID:n3roleFJ0
信用とはそういうものだ
3: 2025/05/21(水) 05:58:55.992 ID:uumOPdrQ0
まだ高い
4: 2025/05/21(水) 05:59:21.043 ID:RJl5RICb0
潮時でしょう
5: 2025/05/21(水) 05:59:26.393 ID:2EVvX5LU0
もうメーカーとしての信頼度はないからな
過去の名作のリメイクでは取り戻せない
6: 2025/05/21(水) 06:00:50.686 ID:oPLQbO3W0
良げーって何?
面白いか面白くないかの2択でしょ
7: 2025/05/21(水) 06:01:07.112 ID:BziV9Gd30
でもドラクエは売れてんじゃん
9: 2025/05/21(水) 06:02:29.180 ID:fhy1VArp0
中古で投げ売りされるの早いし
10: 2025/05/21(水) 06:03:08.568 ID:K4e/4fqa0
FFって16まで出てたのか
11: 2025/05/21(水) 06:03:41.563 ID:B93/+2L20
個人的にはKH3が決定打だったなあ
12: 2025/05/21(水) 06:03:54.528 ID:trnRwbkv0
16微妙だったろ
13: 2025/05/21(水) 06:04:39.511 ID:uRiXqVtVr
ドラクエ売れてるじゃん
14: 2025/05/21(水) 06:04:46.794 ID:k6kFbm5Q0
ホストゲーにしようなんて誰が考えたん
15: 2025/05/21(水) 06:05:00.008 ID:n3roleFJ0
FF7が売れたからFF8が売れて
FF8が微妙だったからFF9は売れなかった
16: 2025/05/21(水) 06:05:11.581 ID:p4cZbPc20
グラフィックとか2の次でいいから画面が見やすくて面白いRPGつくれや
特にバトルとかゴチャゴチャしててみづれーんだよカス
17: 2025/05/21(水) 06:07:54.374 ID:sRuPdCuj0
16が良ゲー……?
18: 2025/05/21(水) 06:10:45.486 ID:XYxxLBhs0
何作ってもネガキャンするキチガイに目つけられたからしゃーない
19: 2025/05/21(水) 06:12:21.031 ID:jMmBvlnZ0
16は面白かったけどRPGじゃなかった
20: 2025/05/21(水) 06:13:40.069 ID:K6MYH/ypM
ただ移植するだけのスマホゲーすら上手く行ってないのは擁護出来んわ
21: 2025/05/21(水) 06:17:15.668 ID:F0JbulX/0
リメイクばかりで完全新規オリジナルが作れない時点でもう終わってんだよ
22: 2025/05/21(水) 06:27:25.047 ID:QZ25zL3w0
16は完成させただけのゲーム
面白くはない。
ストーリーは中途半端で途中から差別問題どうでもよくなってたし、戦闘はずーっと進化しない平坦なゲーム。
23: 2025/05/21(水) 06:29:13.545 ID:hWByh14N0
新宿のビル売れよ
24: 2025/05/21(水) 06:31:39.280 ID:xdqmG++b0
16も7Rもただ移動するだけじゃん
おすすめピックアップ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747774710/

22コメント

この記事へのコメント

最大の失敗というか考え方がコレ
→ハードの性能を限界まで引き出しました
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 07:06
もうゲームそのものには興味ないな
どう崩壊していくか見るのが楽しみな会社
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 07:11
まぁ自業自得というか
逆にバタバタ企業が倒れて行く中で版権だけでここまで生き残ってんのがスゲーと思うよ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 07:20
どちらかというとソシャゲでガチャを実装しまくって1年もせずにサ終、を繰り返した結果
スクエニのゲームに金を使う=アホという認識を植え付けてしまったのがな
でも株価は上がりっぱなしなんよね
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 08:15
ff7が良ゲー?ミニゲーム天国の間違いだろ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 08:23
ロマサガ2Rは面白かったぞ
作ったのNTTだけど
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 09:01
こいつらって「なんでスクエニは売れてない筈なのに次回作を作る資金がなくならないんだろう?」って疑問に思ったりせんのかな
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 09:49
そりゃソニーから貰ってるからだろ
あれだけ引っ張ってハードル上げてたキングダムハーツ3がイマイチだったのが個人的には決定的だった
グラフィックだけはすごいけどって中身が…って感じ、今のスクエニにはもう何も期待できへんわ
FF7あたりから「キモ・・」になりだして
10で「あー、もう無理。キモ過ぎ」
となりそれ以降スクエニ商品には一切手を出してないな
決算も株価も好調やん
3か年計画を再度出してきたのは謎やが
16はFFを名乗らなければ全てが「無難」の適正価格3500円くらいのゲーム
FFを名乗ることによってマイナス価値がつく程度
例えばアルテマウェポンを名乗る武器があのデザインじゃダメ とかね

7リメイクはFF病(ユーザー)を馬鹿にしたいだけのゲームだったね
好調って、ドラクエのリメイクとか派生作品で稼いでるだけじゃ?
問題は、ドラクエで儲けられるのは日本市場だけだから限界が目に見えてる
何か海外でもどかっと売れる作品つくらんと終わりそうだよな
※1
それやるのは小島秀夫だろ
スクエニはそんな事考えてなくて特に理由もなくグラフィックの負荷高めたいだけだよ
10年以上まともなゲームも殆ど作らず儲かるからとソシャゲ乱発してガチャで金搾り取り続けたからね、スクエニ作品を無条件で買うような昔からのファンを裏切ったのはほかならぬスクエニ。ドラクエやFFみたいな伝家の宝刀もドラクエリメイクはHD-2Dとかいうゴミでマジ終わってる
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 14:26
ロマサガ2リメークで切った
もう潰れちまえ
まあいちユーザーとしてスクエニの昨今、そして今後のゲームに会社として期待できんなと言うのは理解できるけど
投資家からは期待されてるんよ
ぶらぶら名無しさん 2025年05月21日 20:07
ロマサガ2のリメイクは面白かったな
自分は有能と思ってるが偉大な親の遺産を食い潰してるだけの子供。
でも株価は爆上げ
7リメイク評判良いけど完結するまで買えんな
最後の出たら買うよ