【画像】陰「家事は機械でできる!」 ← 女子に論破されてしまうwwwwww

1: 2025/05/23(金) 09:37:24.478 ID:d5pf4GPt0
おすすめピックアップ
2: 2025/05/23(金) 09:39:04.163 ID:B17QAUWU0
一人暮らしの男は偉いんだなぁ
3: 2025/05/23(金) 09:41:02.988 ID:VhHk92g10
一番大変な部分を機械化してんじゃん
4: 2025/05/23(金) 09:43:00.763 ID:7glcuQIfM
溜まったらドラム洗濯機にドーン!終わったら畳まずクローゼットにイン!
これでOK、天気の確認とか種類ごとに分別とかしなくていい
これでOK、天気の確認とか種類ごとに分別とかしなくていい
8: 2025/05/23(金) 09:47:49.078 ID:AzN/ksdI0
>>4
The弱男
The弱男
5: 2025/05/23(金) 09:43:55.905 ID:pHkXlQgZ0
・干す
・乾いたか確認
・乾いてたら回収
乾燥機能使えよ
・乾いたか確認
・乾いてたら回収
乾燥機能使えよ
6: 2025/05/23(金) 09:44:47.075 ID:FvfkMDhW0
自分の仕事を労ってやらないと怒る奴は無能
7: 2025/05/23(金) 09:47:00.905 ID:7j5Ol0N80
これは頭弱い反論だな
まず機械でやるなら天気関係なくできるだろ
まず機械でやるなら天気関係なくできるだろ
10: 2025/05/23(金) 09:49:33.079 ID:3jMkmxnk0
まあでも陰は家族支える主婦業のことはなにもわかってないのもまた事実
この女の言ってることは間違いではない
この女の言ってることは間違いではない
11: 2025/05/23(金) 09:50:08.992 ID:0l0Xw8300
洗濯ひとつ取ってもってなんかずらずら挙げてるけど、
昔からその全工程を指して洗濯っていうし誰も文句言わずやってきたからそこに文句をつけるという発想がなかった
昔からその全工程を指して洗濯っていうし誰も文句言わずやってきたからそこに文句をつけるという発想がなかった
15: 2025/05/23(金) 09:53:42.474 ID:PGldC3uY0
>>11
ここにいるチー牛たちはそうではないみたい
ここにいるチー牛たちはそうではないみたい
12: 2025/05/23(金) 09:51:05.489 ID:7j5Ol0N80
ふと思ったけど雪国の人って冬でも外に洗濯物干す人いるのか?
14: 2025/05/23(金) 09:53:29.031 ID:eWawL+1B0
逆に、外注で代替できない業務ってなんかあんのか
16: 2025/05/23(金) 09:53:46.145 ID:Ut0ppFmA0
まあドラム式あっても干さないといけない服も割とあるから…
18: 2025/05/23(金) 09:54:51.500 ID:e8aBAy9o0
>>16
むしろ面倒多いよな
むしろ面倒多いよな
19: 2025/05/23(金) 09:55:50.680 ID:E3yIvdBYH
列挙しなくていいとこ列挙してすげーif文で判断してるかのようにしてるけど洗濯なんて風呂入ったら脳死でやって脳死で干して次の日の洗濯で脳死取り込んでウォークインクローゼットにかけ直して終わりだわ
とりあえず畳むのは完全に無駄
とりあえず畳むのは完全に無駄
20: 2025/05/23(金) 09:56:46.597 ID:j4yP7JmY0
乾燥機使え
洗濯ネットは各自入れろ
天気を確認は室内干しすれば気にしなくていい
仕舞うのは各自でやれ
洗濯機のスイッチ押す、干す、回収して畳むだけで済むな
洗濯ネットは各自入れろ
天気を確認は室内干しすれば気にしなくていい
仕舞うのは各自でやれ
洗濯機のスイッチ押す、干す、回収して畳むだけで済むな
21: 2025/05/23(金) 09:57:10.932 ID:0l0Xw8300
こういう馬鹿女って「食っちゃ寝してるだけ」って馬鹿にされたら
「食事」ひとつとっても
・空腹を認識する
・現在時刻を確認する
・現在食べたいものを考える
・現在食べてもいいものかを考える
・寝ていた重い腰をあげて台所へ向かう
・ポテトチップスの保存場所を思い出す
・ついでにコーラも運搬する
これだけのタスクを孕んでいるんですよ😡
とか反論してくんのかな
「食事」ひとつとっても
・空腹を認識する
・現在時刻を確認する
・現在食べたいものを考える
・現在食べてもいいものかを考える
・寝ていた重い腰をあげて台所へ向かう
・ポテトチップスの保存場所を思い出す
・ついでにコーラも運搬する
これだけのタスクを孕んでいるんですよ😡
とか反論してくんのかな
22: 2025/05/23(金) 09:57:12.956 ID:ljYDxMN40
干す畳むはちょっと面倒だけどそれ以外を箇条書きするほど意識して行動してるって生きづらそう
23: 2025/05/23(金) 09:57:18.730 ID:ptCPV7Pld
乾燥機ついてない貧乏人?
24: 2025/05/23(金) 09:57:38.429 ID:SOH+kqYy0
機械みてえな女だな
26: 2025/05/23(金) 09:59:57.355 ID:4IQR2kHW0
お前は旦那に「いつもお仕事ごくろうさま」って言ってるのかよと
30: 2025/05/23(金) 10:10:27.985 ID:j4yP7JmY0
風呂入る一つ取っても
・最低でもバスタブ掃除
・お風呂入れる時間調整
・お湯入れ
・お湯が溜まってるか確認
・お風呂が沸いたら服を脱ぐ
・風呂蓋を外す
・シャワー浴びる
・身体洗う
・髪を洗う
・お風呂に浸かる
・お風呂から出る時、風呂蓋を付ける
・バスタオルで身体と髪を拭く
・下着と寝間着を着る
・髪を乾かす
・化粧水や乳液等で保湿する
これたけのタスクが必要なんですよね
馬鹿じゃね?
・最低でもバスタブ掃除
・お風呂入れる時間調整
・お湯入れ
・お湯が溜まってるか確認
・お風呂が沸いたら服を脱ぐ
・風呂蓋を外す
・シャワー浴びる
・身体洗う
・髪を洗う
・お風呂に浸かる
・お風呂から出る時、風呂蓋を付ける
・バスタオルで身体と髪を拭く
・下着と寝間着を着る
・髪を乾かす
・化粧水や乳液等で保湿する
これたけのタスクが必要なんですよね
馬鹿じゃね?
31: 2025/05/23(金) 10:13:47.248 ID:NP1gkuLV0
トイレ行くにしてもめっちゃ大変だよな
・尿意の確認
・ドアを開ける(家が広い場合は複数)
・便器の蓋を開ける
・トイレットペーパーの確認
・座る
・放出
・トイレ汚れてないかの確認
・汚れてたらペーパーで拭く
・股間もペーパーで拭く
・立ち上がる
・便座閉める
・トイレ流す
・トイレットペーパー替えたら芯をゴミ箱に持ってく
・手を洗う
・手を拭く
・尿意の確認
・ドアを開ける(家が広い場合は複数)
・便器の蓋を開ける
・トイレットペーパーの確認
・座る
・放出
・トイレ汚れてないかの確認
・汚れてたらペーパーで拭く
・股間もペーパーで拭く
・立ち上がる
・便座閉める
・トイレ流す
・トイレットペーパー替えたら芯をゴミ箱に持ってく
・手を洗う
・手を拭く
32: 2025/05/23(金) 10:16:29.939 ID:HU9mAzIf0
・乾いたか確認
全体的にではあるけど、特にこれに無能の全てが詰まってる
全体的にではあるけど、特にこれに無能の全てが詰まってる
35: 2025/05/23(金) 10:23:47.962 ID:0l0Xw8300
俺の毎週の洗濯ルーティンを馬鹿女風に書くとこうなる
・ワイシャツ5枚をクローゼットから洗濯機のところまで運ぶ
・それぞれ洗濯ネットに入れる
・水量に合わせた洗剤を入れる
・洗濯機を回し、終わるまで待つ
・終わったら居間の一角に干す
・ワイシャツの洗濯はここで終わり(着るときにここから持ってく)
・日替わりで持ってくフェイスタオル5枚を洗濯機のところまで運ぶ
・それぞれ洗濯ネットに入れる
・タオルは水を吸いやすく水量不足になりやすいので洗面器で適当に水をかける
・水量に合わせた中性洗剤を入れる
・洗濯機を回し、終わるまで待つ
・終わったら部屋のハンガー前まで運ぶ
・一度はたいてパイルを立たせてから干す
・タオルの洗濯はここで終わり(使うときにここから持ってくか気が向いたら畳んでしまう)
・ワイシャツ5枚をクローゼットから洗濯機のところまで運ぶ
・それぞれ洗濯ネットに入れる
・水量に合わせた洗剤を入れる
・洗濯機を回し、終わるまで待つ
・終わったら居間の一角に干す
・ワイシャツの洗濯はここで終わり(着るときにここから持ってく)
・日替わりで持ってくフェイスタオル5枚を洗濯機のところまで運ぶ
・それぞれ洗濯ネットに入れる
・タオルは水を吸いやすく水量不足になりやすいので洗面器で適当に水をかける
・水量に合わせた中性洗剤を入れる
・洗濯機を回し、終わるまで待つ
・終わったら部屋のハンガー前まで運ぶ
・一度はたいてパイルを立たせてから干す
・タオルの洗濯はここで終わり(使うときにここから持ってくか気が向いたら畳んでしまう)
37: 2025/05/23(金) 10:25:08.460 ID:E3yIvdBYH
>>35
着たワイシャツをクローゼットにしまってあんの?汚くねかんぜんにお前汁染み込んでね?
着たワイシャツをクローゼットにしまってあんの?汚くねかんぜんにお前汁染み込んでね?
39: 2025/05/23(金) 10:27:37.833 ID:0l0Xw8300
>>37
扉が壊れたクローゼットにハンガーでかけてあるだけだから他の衣類に触れてはいないし扉壊れてるから空気も籠っていない
扉が壊れたクローゼットにハンガーでかけてあるだけだから他の衣類に触れてはいないし扉壊れてるから空気も籠っていない
17: 2025/05/23(金) 09:54:35.450 ID:e8aBAy9o0
おまえらって料理とかでもそうだけど一部分だけちょろっとやったら「出来る」とか言うしな
おすすめピックアップ
| 12コメント
投稿日:
この記事へのコメント
洗濯然り掃除然り毎日する必要なんてないってのがよく分かるし
言うほど金も掛からんし専業主婦が1日かけて大変なんだ!って言ってる2日3日分を4時間程度で終わらせてくれるしな
こんな事すらタスク管理しなきゃ出来ない無能じゃ想像も出来んか
ママに丸投げの癖にスイッチひとつでとか言ってるこどおじはもっと気持ち悪い
ギリ健のマルチタスクみたいな考え方だぞ
洗濯? 週に1日なら負荷は1/7でしかない
洗濯ものが溜まってきたらってなんだよそれ。。。即、洗って干すだろ?室内干しで空気清浄機やサーキュレーターと換気せん全力全開だよ。外干してたら排気ガスとかで汚れるやんけ。