人気記事ヘッドライン

YouTube「広告ブロックする奴等は動画の読み込みを遅くする!ついでにスキップ不可30秒広告の導入だ」

pose_azen_man.png
1: 2025/06/21(土) 13:17:37.56 ID:balVuFOC0
YouTube が広告ブロッカーに対する取り組みを強化しており、最近では広告ブロッカーを使用しているユーザーに対して動画の再生を意図的にわずかに遅くしていることを示唆する通知が確認されました。

あわせて、より長い広告フォーマットの導入も準備していることが明らかになりました。
おすすめピックアップ



2: 2025/06/21(土) 13:18:01.54 ID:balVuFOC0
さらに、広告ブロッカーへの対策と並行して、YouTube はより長い広告フォーマットの拡大も計画しているようです。

SearchEngineLand によると、YouTube は現在、30 秒のスキップ不可広告を通常の広告キャンペーンにも拡大するためのベータテストを実施しています。

これにより、現在は 15 秒が上限となっているスキップ不可広告のフォーマットを、より多くの広告主が利用できるようになります。

30秒のスキップ不可広告そのものは新しいものではなく、2023 年からテレビ向けの YouTube アプリではすでに導入されていました。しかし、今回の変更によって、この長い広告フォーマットがパソコンやスマートフォンでも一般的になる可能性があります。

また、YouTube は 15 秒のスキップ不可広告と、より短いバンパー広告を組み合わせる新しい広告形式もテストしているとのことです。
4: 2025/06/21(土) 13:18:46.42 ID:d8tl6r7M0
プレミアムなのに挙動変なのはアドブロ使ってるからなのか
5: 2025/06/21(土) 13:18:51.18 ID:CPY2RQOW0
プレミアムすら払えない乞食はYouTubeとか見とる時間あるなら働けよ
6: 2025/06/21(土) 13:19:22.01 ID:j5SWwi+00
何のデメリットも受けてなくてすまない
7: 2025/06/21(土) 13:20:37.35 ID:WY0NKMq80
広告って見たい人は見る
見たくない人は見ないじゃ駄目なんかな
わざわざ見たくない人に見ろよ見ろよと押し付けてくるのはなんでなんや
10: 2025/06/21(土) 13:24:02.89 ID:eRobwdl20
>>7
見たくないやつは金を払えってだけの話や
9: 2025/06/21(土) 13:22:46.03 ID:y4ewP/V+0
かなり前のYoutubeは広告も何もなかったんや
昔はいい時代だったよな
11: 2025/06/21(土) 13:24:09.12 ID:gpzSLdqH0
そもそも30秒も広告見せられたらその主が嫌いになるだけでは
13: 2025/06/21(土) 13:25:14.29 ID:v2bdngId0
広告ブロッカー対策ばっかでYOUTUBEの挙動どんどんおかしくなってるの修正せいや
14: 2025/06/21(土) 13:27:06.58 ID:qZ7CRquJ0
広告のバリエーションが少なすぎる
なんとかサバイバルかパズルなんとかかロイヤルなんとかばかりで
つまらん
16: 2025/06/21(土) 13:28:09.99 ID:eRobwdl20
>>14
明らかに詐欺な広告出るよりはましやな
15: 2025/06/21(土) 13:27:08.05 ID:xMYD2GI+0
広告主もただの嫌がらせ目的動画として利用されてるのどうなん?
17: 2025/06/21(土) 13:28:13.38 ID:yV8mdu7c0
広告消すだけに1200は高いやろ
ほぼラーメン一杯分やぞ
30: 2025/06/21(土) 13:33:03.77 ID:HyjvlLWu0
>>17
ヒカキン「ラーメンを我慢してYouTubeプレミアム入る人が成功すると思ってる」
62: 2025/06/21(土) 13:46:50.12 ID:W3i2gCCIr
>>30
あいつはそらそう言うやろ
19: 2025/06/21(土) 13:29:19.53 ID:neeYwGhi0
たかが数秒我慢するだけでアド風呂とか必要ないやろ
21: 2025/06/21(土) 13:30:07.40 ID:9SHzgjPg0
広告が不快なら利用をやめるか金払えばいいだけの話だからな
23: 2025/06/21(土) 13:31:43.17 ID:ndP4Zv/D0
耐えかねてとうとうプレミアムに入ったけど快適すぎて二度と戻れんわ
バチクソムカつく広告の度にイライラしつつスキップのタイミングを伺う生活はもう懲り懲り
24: 2025/06/21(土) 13:31:46.10 ID:75nPEyxx0
グルグルも絶対そうだと思ってる
25: 2025/06/21(土) 13:32:05.84 ID:fFyCMdCI0
WEBの動画広告で金払おうとか買ってみようと思うもんなのか
32: 2025/06/21(土) 13:34:00.36 ID:neeYwGhi0
>>25
広告を見たときは必要ないかもしれんが
後々必要になったときに選択肢の対象になる
29: 2025/06/21(土) 13:32:54.46 ID:iciAeo6p0
変なおばさんが色んなジャンルの広告に出演してるの草
34: 2025/06/21(土) 13:35:20.82 ID:4yw4SY+I0
30秒でもええからもっと広告の質上げて欲しいわ
キショい女出てくる脱毛、おもんなさそうなパズルゲー、最近は投資家のフェイク動画とか出てきて嫌やわ
40: 2025/06/21(土) 13:37:57.49 ID:zYogYewf0
広告自体は別にいいけど広告もちゃんと審査しろよと思うわ
明らかなAIの投資詐欺広告とかやばいやろ
46: 2025/06/21(土) 13:39:54.82 ID:hxCq/eHY0
>>40
電気代がタダになるアプリの広告見たわ
取締りがないならブロックは大正義よな
44: 2025/06/21(土) 13:39:18.00 ID:mnpaTMRk0
YouTubeに限らずネット広告は質を何とかしろよ
TVCMの方がまだマシだぞ
56: 2025/06/21(土) 13:43:26.95 ID:zYogYewf0
Spotifyの広告とか永久にプレミアム勧めてくるよな
60: 2025/06/21(土) 13:45:43.12 ID:FZkpAFNH0
ちゃんと面白い広告なら見るよ
YouTubeの広告は単純に不快なんや
83: 2025/06/21(土) 13:57:44.70 ID:dzaw3P+z0
>>60
ワイも少し前は仏心出して普通に広告みてたけど今はもうまともに見れないレベルで普通に不快やから見たくもなくなるよな
こんなガイジムーブやってる暇あったらもっと考えろと思うわ
69: 2025/06/21(土) 13:50:18.68 ID:S/Yfp/M40
ネトフリだけ金払ってるわ
一番安いのだけど
84: 2025/06/21(土) 13:59:31.23 ID:JO8lUDZy0
不快な広告見るより再生開始遅い方がマシやな
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750479457/

51コメント

この記事へのコメント

ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 15:05
30秒広告が不快だと言われて廃止したのに結局戻すのか
シークレットで回避余裕っす^^
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 15:26
>明らかに詐欺な広告出るよりはましやな

明らかに詐欺動画にもCM流すぐらい阿保AI。そんなのにCM利益配分させるつもりはないから、 これからもnoAdplayerで見続ける。
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 15:28
詐欺広告か否かをユーザー側から判断するのも大変だし、運営に報告するのも大変なんですよ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 15:37
ヒキニート「プレミアムくらい払えよw」

1円も稼いだことないヒキニート様さすがですわ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 15:38
不快なCM流すなっつってんの
まともな広告じゃないから蹴ってんだよ
コンプライアンスを厳しくしてから喚けよ
ニコニコみたいだな
はい無駄無駄。広告ブロッカーもどんどん進化していくからね
それよりも詐欺広告取り締まらない自分とこの運営何とかしたら?反社企業さん
  2025年06月21日 16:53
有吉そろそろYoutube訴えた方がいいぞ。有吉逮捕広告どんだけで回ってんだよ
  2025年06月21日 17:10
たまにしか見ないなら広告くらい我慢しろ
しょっちゅう見るくらい世話になってるならサブスクくらい加入しろ
どっちも嫌なら消え失せろ

まぁ当たり前だわな
  2025年06月21日 17:57
とりあえず渡辺直美のCMは流すな
サイボウズの間延びする女の話し方も不快だ
あとのは結構見てるぞ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 18:07
動画サイトなんて広告無いのが当たり前だったし
vtubetのスーパーチャットのピンハネ強化でもすれば良いのに
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 18:08
見て欲しければ金払えよ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 18:24
普通にネット見るだけでも広告ブロックないとまともにみれないから外すの無理だわ
広告って嫌われているのが周知の事実なのに
15秒以内の広告を作らず無駄に長い広告を見ると
広告代理店に騙されてる企業なんだな~と思ってしまう
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 18:47
そのうちYoutubeの代わりが出てくるだろ
アングラ感も無くなって面白くもない動画ばっかりだもん
わざわざ金払って詐欺広告消してる情弱おる?w
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 19:09
Revancedの更新が入ったのはこれのせいか
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 19:11
言うほど再生遅くなってるか?
そのまま無くなればいいんじゃね
少しネットも平和になるだろ
動画の権利者にゼニが行くんなら広告見てやるわw
実際には権利はガン無視で全部つべとグーグルの収益だから、潰れちまえくらいにしか思わん
犯罪幇助にしかなってねえし
広告主にとって魅力あるのかねぇ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 20:10
>ニコニコみたいだな

YouTubeマンセー!ニコニコはYouTube見習え!とか言ってた馬鹿は喜んで金払うはすだから文句なんか言わねぇよなぁ?
金なら払ったさ。
広告ブロッカーにな。
今の時代に広告流すってテレビ時代に逆戻りだよな
まさかネット動画の時代になって広告見るとは思わなかった

ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 21:28
詐欺CM放置せずまず対処しろやゴミ運営
嫌がらせの様に出してくるとその広告の商品や会社にヘイトが貯まるだけ
他のサイトなどでアンチコメントを連発されて評判が下がるだけだな
ぶらぶら名無しさん 2025年06月21日 22:04
詐欺紛いどころかド直球の詐欺広告ばっかじゃねえか
短時間でもみたくないもんばっか流すからだろが
審査したくないのか?金次第で審査関係ないのか?
そこまでして見たくもないから別にいい
ログインせずに広告ブロックしても見るのが不快になったらやめるだけ
>>15
こういうアフィblogなんかも、ジオシティーズみたいに1個くらいならいいけど

最近は1ページに広告20個とか30個とか入れて画面が広告まみれだからな
そりゃみんな広告ブロッカーで全部広告消すよって思う
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 02:05
ブロック不安定だけど広告あるよりまし
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 05:08
30秒待たされるって苦痛だからな
30秒間動画と二分割で広告流れるようにしろ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 05:30
「これ、何となく雰囲気が良い広告だな」と思ったりしたのはいいねを押して頻度を上げ、「これは不快だ」と思ったりしたのはブロックを押してる。
これ、Youtube運営者でいいねを押した分、ブロックした総数を引き算して判定してくれないかな?
なんか、5分置きにCM入るのがあるけど、あれは何なん?
金払って広告消す仕組みになってるの
つべ側も広告=罰ゲームと思ってるのかな
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 12:02
独占市場がユーザーガン無視のクソになるのは当然のこと
マイクロソフトとかと同じ
広告ブロックはいつも機能するからこまらんなー
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 16:02
闇金に闇バイトに謎の脱毛の詐欺広告まで出てきてるし広告審査ろくにしてない癖に強制的に見せようとするのやめろ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 19:54
そのそも広告ちょっと見るだけで無料で見れるのがだいぶお得だと思う
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 20:20
自分はブロッカー使ってタダで楽しみます。
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 21:10
せめて動画に関係あるまともな広告流して欲しいわ
ぶらぶら名無しさん 2025年06月22日 21:47
現状維持できないのが資本主義の悪いところやな
いまくらいがちょうどええのに、利益は毎年増やさんといかんからサービスがだんだん悪くなってく。
ワイは強力なことで有名なメジャーな広告ブロッカーを3つ装備しているので広告なんざ見たことないが、今はそうゆうことになっているのか・・・
無理矢理見せられた広告って印象悪くなって
その製品は絶対買わないようにしようってなるけどな
ぶらぶら名無しさん 2025年06月23日 04:29
もう改悪しかしてないやん
ニコニコみたい
ぶらぶら名無しさん 2025年06月23日 09:48
少なくともまだ何も広告出てないし、遅くもなってないな
ぶらぶら名無しさん 2025年06月23日 12:57
Brave強すぎてすまん
最近はリノシーのCMが嫌い
特に詐欺師みたいな風貌の夫婦(?)が嫌
そもそも無料だったのに強引に広告差し込んで払わせようとしきてるわけで
金払ってる方が馬鹿なんよ