「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討wwwwwww

1: 2025/06/23(月) 19:47:46.466
物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討する。近く有識者による検討会を設置し、年内にも見直しの方向性などをまとめる。
【写真】数十個の再配達、運転手が語る「タワマン地獄」 置き配にもリスク
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる
【写真】数十個の再配達、運転手が語る「タワマン地獄」 置き配にもリスク
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる
おすすめピックアップ
2: 2025/06/23(月) 19:48:08.372 ID:02zzdWL80
良いことだ
3: 2025/06/23(月) 19:48:38.266 ID:NQ551ilZ0
いいじゃん
4: 2025/06/23(月) 19:48:49.353 ID:FDOSnBQt0
ありがとう
5: 2025/06/23(月) 19:49:10.501 ID:F90WC/hI0
置き配窃盗闇バイト
8: 2025/06/23(月) 19:49:43.826
>>5
だよな
だよな
6: 2025/06/23(月) 19:49:23.311
100マンのPCどーすんだよWWWWWWWW
9: 2025/06/23(月) 19:49:55.598 ID:7j0xnnI/0
1万円未満のものなら置き配でもいいんだけどさ・・・ノートパソコンとか置き配されたら怖いw
13: 2025/06/23(月) 19:50:35.869
>>9
🍦どーすんだよな
🍦どーすんだよな
11: 2025/06/23(月) 19:50:10.215 ID:Kj1MCt6s0
宅配ボックスとかねえんだけど
賃貸におけんの?
賃貸におけんの?
15: 2025/06/23(月) 19:51:01.686
>>11
ドアの前で開かないWWWWWWWWWWW
ドアの前で開かないWWWWWWWWWWW
16: 2025/06/23(月) 19:51:07.986 ID:7j0xnnI/0
>>11
置き配を義務化するなら宅配ボックスの設置も義務化してくれないと困るよな
置き配を義務化するなら宅配ボックスの設置も義務化してくれないと困るよな
19: 2025/06/23(月) 19:51:59.633 ID:Gqv1TfDH0
>>11
置いてるやつ結構いるぞ
置いてるやつ結構いるぞ
140: 2025/06/23(月) 21:11:04.203 ID:2bvka8QQ0
>>11
ガスメーターボックス指定しておけ
ガスメーターボックス指定しておけ
12: 2025/06/23(月) 19:50:30.121 ID:GDTcIOII0
高価なものは追加料金でいいだろ
14: 2025/06/23(月) 19:50:54.044 ID:02zzdWL80
高い買い物は金払えば手渡ししてくれるんだから払えばええがな
17: 2025/06/23(月) 19:51:17.030 ID:2Kue+vtHM
わかんねぇんだけど国交省ってそんなこと決めれるの?企業が決めるものかと
23: 2025/06/23(月) 19:52:31.332 ID:NQ551ilZ0
>>17
運輸業の監督省庁だが
運輸業の監督省庁だが
29: 2025/06/23(月) 19:54:07.897 ID:2Kue+vtHM
>>23
それはわかるけど運送中だけじゃなく渡す時の料金有無まで決められるとは思ってなかったわ
それはわかるけど運送中だけじゃなく渡す時の料金有無まで決められるとは思ってなかったわ
20: 2025/06/23(月) 19:52:11.002 ID:Kj1MCt6s0
調べたけどこれ賃貸置けなくね?大家が設置しないと
28: 2025/06/23(月) 19:53:41.203 ID:a2M6tnrd0
置き配で良いよ、勝手に手渡しで戻されるのうんざり
30: 2025/06/23(月) 19:54:19.457 ID:1dcNRxc60
日本もアメリカ化してきたな
レジ袋有料といい
手渡し有料といい
アメリカ🇺🇸化うれしい
レジ袋有料といい
手渡し有料といい
アメリカ🇺🇸化うれしい
33: 2025/06/23(月) 19:55:36.349 ID:1dcNRxc60
もしこれさ10個くらいダンボール届いたら家の前どうなっちゃうの?
35: 2025/06/23(月) 19:56:25.278
>>33
玄関のドア前に10ケース置かれたわWWWWWWWWWW
水w
玄関のドア前に10ケース置かれたわWWWWWWWWWW
水w
38: 2025/06/23(月) 19:56:52.498 ID:1dcNRxc60
>>35
ドアの前に置かれたら崩れるな
ドアの前に置かれたら崩れるな
41: 2025/06/23(月) 19:57:54.343
>>38
ドアが開くこと前提で開けるじゃん?
中から手首痛めたわw
ドアが開くこと前提で開けるじゃん?
中から手首痛めたわw
42: 2025/06/23(月) 19:57:58.925 ID:OSq1wsNxx
取り行く場合どうなるんだろ
56: 2025/06/23(月) 20:00:39.290
>>42
営業所置き配WWWWWWWWWW
営業所置き配WWWWWWWWWW
45: 2025/06/23(月) 19:58:34.831 ID:VLdJ46/20
それよりコンビニ受け取り拡大だろう
58: 2025/06/23(月) 20:00:52.572 ID:OZXnj4yw0
>>45
バイトとオーナーがかわいそうすぎる
バイトとオーナーがかわいそうすぎる
26: 2025/06/23(月) 19:53:12.203 ID:sn6t1F+w0
まーた余計な事しやがる
おすすめピックアップ
| 13コメント
投稿日:
この記事へのコメント
そして追加料金を払う
コレでいい